ADP5056

新規設計に推奨

トリプル降圧レギュレータ内蔵の電源ソリューション

製品モデル
1
1Ku当たりの価格
最低価格:$4.45
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 広い入力電圧範囲:2.75V~18V
  • バイアス入力電圧範囲:4.5V~18V
  • 最高150℃のジャンクション温度で動作
  • 帰還電圧精度:−0.62%~+0.69%(ジャンクション温度:−40℃~+125℃)
  • チャンネル1およびチャンネル2:7Aの同期整流式降圧レギュレータ(9.4Aの最小バレー電流制限値)
  • チャンネル1およびチャンネル2:並列動作時に14Aの出力
  • チャンネル3:3Aの同期整流式降圧レギュレータ(4.2Aの最小バレー電流制限値)
  • スイッチング周波数の調整可能範囲:250kHz~2500kHz
  • 高速負荷過渡応答に対する外部補償
  • 0.615Vの正確なリファレンス電圧を持つ高精度イネーブル・ピン
  • プログラマブルなパワーアップ・シーケンスとパワーダウン・シーケンス
  • FPWMモードとPSMモードが選択可能
  • 周波数同期の入力または出力
  • 3チャンネルに対するパワーグッド・フラグ
  • アクティブ出力放電スイッチ
  • UVLO、過電流保護、TSD保護
  • 43端子、5mm × 5.5mmのLGAパッケージ
ADP5056
トリプル降圧レギュレータ内蔵の電源ソリューション
ADP5056 Circuit Diagram ADP5056 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice 1


下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

  • ADP5056
LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

eval board
EVAL-ADRV9026

ADRV9026評価用ボード

機能と利点

  • フル機能の評価用ADRV9026無線カード
    • ADRV9026-HB/PCBZ(帯域幅2.8GHz~6GHz用)
    • ADRV9026-MB/PCBZ(帯域幅650MHz~2.8GHz用)
    • ADRV9026-MB/PCBZ(帯域幅75MHz~1000MHz用)
  • 4 × 4広帯域RFトランシーバー・プラットフォーム(650MHz~6GHzの周波数範囲で動作)
  • 個別のパワー・ドーター・カードにより、高効率電源ソリューションを実現するリファレンス設計が可能
  • FPGAマザーボード(ADS9-V2EBZ)へのFMCコネクタ
  • 回路図、レイアウト、部品表、API、評価用ソフトウェアを含む

製品詳細

ADRV9026無線カードは、クワッド・チャンネル広帯域RFトランシーバーADRV9026をご紹介するために設計された無線カードです。この無線カードを使用すると、デバイス評価用の4 × 4トランシーバー・プラットフォームを使用できます。独立した高効率電源回路ボードや高性能クロッキング・ソリューションなど、この無線カードの動作に必要なペリフェラルはすべて無線ボードに搭載されています。無線カードの1つをFMCコネクタでFPGAマザーボードADS9-V2EBZに接続すれば、全機能内蔵型ADRV9026評価用プラットフォームの完成です。ADRV9026評価用キットはADRV9010の性能評価にも使用できます。

eval board
ADP5056-EVALZ

ADP5056評価用ボード

機能と利点

  • 広い入力電圧範囲:2.75V~18V
  • バイアス入力電圧範囲:4.5V~18V
  • ADP5056用の全機能内蔵型評価用ボード
    • チャンネル1およびチャンネル2:7A同期整流式降圧レギュレータ、または並列動作時に14Aの出力
    • チャンネル3:3A同期整流式降圧レギュレータ
  • PSMまたはFPWMの動作が選択可能
  • 2.5MHz~250kHzのプログラマブル・スイッチング周波数
  • 周波数同期の入力または出力

製品詳細

このユーザ・ガイドは、ADP5056の評価について記述すると共に、回路図とプリント回路基板(PCB)レイアウトの詳細を説明しています。

ADP5056-EVALZは、43端子ランド・グリッド・アレイ(LGA)パッケージに3個の高性能降圧レギュレータを組み込み、性能とボード・スペースに対する厳しい条件をクリアする、ADP5056を搭載しています。ADP5056-EVALZは、プレレギュレーションなしで、最大18Vの入力電圧に直接接続できます。

デバイスの詳細は、アナログ・デバイセズから入手可能なADP5056データシートに記載されています。ADP5056を評価する際は、本ユーザ・ガイドと併せて、このデータシートを参照してください。

EVAL-ADRV9026
ADRV9026評価用ボード
ADRV9029 Evaluation Board - Angle View ADRV9029 Evaluation Board - Top View ADRV9029 Evaluation Board - Bottom View
ADP5056-EVALZ
ADP5056評価用ボード
ADP5056 Evaluation Board ADP5056 Evaluation Board ADP5056 Evaluation Board

リファレンス・デザイン

Full Power Management (-L Devices)​
Versal Premium Circuits from the Lab®

Non-Hardware Verified Design

機能と利点

  • Xilinx Versal Premium series solves a broad range of industry-specific problems with performance and flexibility. Core use cases include storage acceleration, data center network acceleration, 5G xHaul and Passive optical networks.

  • Analog Devices, Inc. supports power delivery solutions for the Versal Premium Platform. Monolithic solutions are used on the Versal Premium Platform to power Xilinx FPGA and/or SoC rails as well as other system rails. These regulators are highly integrated discrete solutions optimized for cost, efficiency and footprint.

  • ADI provides supporting documentation including power schematics, layout, LTpowerPlanner® and applicable LTpowerPlay® configuration files to enable you to validate the power solution for your application seamlessly.

  • For a complete list power designs and use cases, please contact your local FAE.

  • Key Power for full management devices are used as follows:

    • LTC3884-1
    • LTC7051
    • ADP5056
    • LTC7132
    • ADP2389
    • ADP5052
    • ADP5054
    • LTC7150S
    • LTC7151S
Versal Premium
Non-Hardware Verified Design
Full Power Management (-L Devices)​
Full Power Management (-L Devices) PS Overdrive

最新のディスカッション

最近表示した製品