HMC8074

新規設計に推奨

クワッドバンドMMIC VCO 8.3 - 15.2GHz

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
価格は未定
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • デュアル出力:
    • RF1 = -5~+6dBm
    • RF2 = -15~-4dBm
  • 共通のRFポートおよびチューニング・ポートをを備える4つの独立VCO
  • 外付け共振器不要
  • 40ピン6mm x 6mm SMTパッケージ:36mm²
HMC8074
クワッドバンドMMIC VCO 8.3 - 15.2GHz
HMC8074 Functional Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

データシート

これは最新改訂バージョンのデータシートです。

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
LDOプラス 1
LT3042 新規設計に推奨 20V、200mA、超低ノイズ、超高PSRRのRFリニア・レギュレータ
インテジャー N PLL 1
ADF41513 新規設計に推奨 26.5 GHz、インテジャーN/フラクショナルN、PLLシンセサイザ
フラクショナル N PLL 1
HMC702 最終販売 フラクショナルN PLL、14 GHz、16ビット、スイーパ内蔵
正電圧のリニア電圧レギュレータ(LDO) 1
ADM7150 新規設計に推奨 リニア・レギュレータ(LDO)、800 m A、超低ノイズ/高PSRR
低消費電力オペアンプ(1mA/アンプ以下) 1
ADA4084-1 新規設計に推奨 オペアンプ、シングル、30V、低ノイズ、入 / 出力レールtoレール、低消費電力
低入力バイアス電流オペアンプ(100pA以下) 2
AD8065 製造中 オペアンプ、145MHz、高性能、 FastFET
ADA4625-1 新規設計に推奨 36V、18MHz、低ノイズ、高速セトリング単電源、RRO、JFETオペアンプ 
分周器、プリスケーラ、カウンタ 1
HMC862A 新規設計に推奨 0.1 ~ 24 GHz の低ノイズ・プログラマブル周波数分周器
両電源アナログ・スイッチ&マルチプレクサ 1
ADG1604 製造中 マルチプレクサ、4:1、オン抵抗 1 Ω Typ、±5 V/+12 V/+5 V/+3.3 V
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

ADIsimPLL™

ADIsimPLLは、アナログ・デバイセズの新しい高性能PLL製品の迅速で信頼性の高い評価を可能にします。これは、現在利用できる最も包括的なPLLシンセサイザ設計およびシミュレーション・ツールです。実施されるシミュレーションには、PLL性能に影響を与える重要な非線形効果がすべて含まれます。ADIsimPLLは、設計プロセスから1回以上の反復作業を削除し、設計から市場投入までの時間を短縮します。

ツールを開く

評価用キット

eval board
EVAL-HMC8074

Evaluating the HMC8074 Quad Band, MMIC, VCO, 8.3 GHz to 15.2 GHz

機能と利点

  • Self contained board that includes the following
    • HMC8074 low noise, quad band, VCO
    • ADG1604 4:1 multiplexer, filtering options
    • LT3042 voltage regulator
    • Header connectivity to allow use of Arduino Uno or Linduino microcontroller
  • Externally powered by a single 6.0 V supply

製品詳細

The EV1HMC8074LP6G evaluates the performance of the HMC8074 low noise, quad band, monolithic microwave integrated circuit (MMIC), voltage controlled oscillator (VCO). Figure 1 shows a photograph of the EV1HMC8074LP6G. The EV1HMC8074LP6G contains the HMC8074 VCO, an LT3042 ultralow noise voltage regulator, jumpers, an ADG1604 4:1 multiplexer, and Subminiature Version A (SMA) and 2.92 mm K connectors.

For full details on the HMC8074, see the HMC8074 data sheet, which must be consulted in conjunction with the user guide when using the EV1HMC8074LP6G.

EVAL-HMC8074
Evaluating the HMC8074 Quad Band, MMIC, VCO, 8.3 GHz to 15.2 GHz
HMC8074 Evaluation Board HMC8074 Evaluation Board HMC8074 Evaluation Board

リファレンス・デザイン

Figure 1. CN0568 Block Diagram
CN0568 Circuits from the Lab®

高速スイッチング、高性能 PLL およびクワッドバンド VCO 周波数シンセサイザ ※Rev.0 を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。

機能と利点

  • 動作周波数:8GHz~26GHz
  • クワッドバンドVCOにより広帯域で低位相ノイズを実現
  • 使いやすいオンボード・リファレンス・クロック
  • Arduinoフォーム・ファクタ互換

使用製品


設計および組み込みツール


ビデオ

  • lazy blur
    VIDEO · 2022-09-02 02:36
    Ultra-Fast Switching, High Performance PLL Frequency Synthesizer
CN0568
高速スイッチング、高性能 PLL およびクワッドバンド VCO 周波数シンセサイザ ※Rev.0 を翻訳したものです。最新版は英語資料をご覧ください。
Figure 1. CN0568 Block Diagram
CN0568 Evaluation Board - Angle View
CN0568 Evaluation Board - Top View
CN0568 Evaluation Board - Bottom View

最新のディスカッション

最近表示した製品