MAX1414
製造中リファレンス内蔵、低電力、16ビットマルチチャネルDAS、10ビットDACおよびRTC
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$9.33
製品の詳細
- スタンバイ、アイドル、およびランモードでの電源電圧範囲 : +2.7V~+3.6V (スリープモードでは最低1.8V)
- ランモード消費電流:1.15mA
- スリープモード消費電流:2.5µA (ウェイクアップ、RTC、および電圧モニタはアクティブ)
- マルチチャネル、16ビットシグマデルタADC
- 積分非線形性:±1.5 LSB ( typ)
- 連続変換レート:30Hzまたは60Hz
- バッファまたは非バッファモード
- 利得:+1/3、+1、+2V/V
- ユニポーラ/バイポーラモード
- オフセットキャリブレーション内蔵
- 10ビットフォース/センスDAC
- バンドギャップリファレンス出力:バッファ付1.25V、18ppm/℃ (typ)
- SPI™/QSPI™/MICROWIRE™コンバチブルシリアルインタフェース
- システムサポート機能
- RTC (9999まで有効)およびアラーム
- 高周波数PLLクロック出力(2.4576MHz)
- アクティブローRESETおよび電源電圧モニタ:+1.8Vおよび+2.7V
- 信号検出コンパレータ
- 割込み発生器(アクティブローINTおよびアクティブローDRDY)
- スリーステートディジタル出力
- ウェイクアップ回路
- 28ピンSSOP (MAX1407/MAX1408/MAX1414)、20ピンSSOP (MAX1409)
MAX1407/MAX1408/MAX1409/MAX1414は、低電力、汎用、マルチチャネルデータ収集システム(DAS)です。これらのデバイスは、低電力アプリケーションに最適化されています。全デバイスは+2.7V~+3.6Vの電源で動作し、消費電流はランモードで最大1.15mA、スリープモードでわずか2.5µAです。
MAX1407/MAX1408/MAX1414は、ADCへの8:1差動入力マルチプレクサ、プログラマブルなスリーステートディジタル出力、外部電源をシャットダウンするための信号出力、およびADCからのデータレディ信号出力が特長です。MAX1408は8個の補助アナログ入力、MAX1407/MAX1414は4個の補助アナログ入力と2個の10ビットフォース/センスDACを備えています。MAX1414は信号検出コンパレータ用の50mVトリップスレッショルド、その他のデバイスは0mVのトリップスレッショルドが特長です。MAX1409は、ADCへの4:1差動入力マルチプレクサ、1個の補助アナログ入力、および1個の10ビットフォース/センスDACを備えたDASファミリの20ピンバージョンです。
MAX1407/MAX1408/MAX1414は、省スペースの28ピンSSOPパッケージで、MAX1409は20ピンのSSOPパッケージで提供されます。
アプリケーション
- 自動試験装置(ATE)
- データ収集
- 産業用制御システム
- 医療用機器
- ポータブル機器
- ロボット工学
ドキュメント
データシート 2
デザイン・ノート 1
技術記事 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX1414CAI+ | 28-SSOP-5.3_MM | ||
MAX1414CAI+T | 28-SSOP-5.3_MM |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
A/D & D/Aコンバータの組み合わせ 1 | ||
MAX1358B | 製造中 | ADC、DAC、UPIO、RTC、電圧モニタ、および温度センター内蔵、16ビット、データ収集システム |
Product 1 | ||
MAX1359B | ADC、DAC、UPIO、RTC、電圧モニタ、および温度センター内蔵、16ビット、データ収集システム | |
シングル・チャンネルA/Dコンバータ 2 | ||
MAX11213 | 製造中 | プログラマブルゲインおよびGPIO内蔵、16ビット、シングルチャネル、超低電力、デルタシグマADC |
MAX11205 | 製造中 | 2線式シリアルインタフェース内蔵、16ビット、シングルチャネル、超低電力、デルタ-シグマADC |
マルチプレクスA/Dコンバータ 2 | ||
MX7705 | 製造中 | 16ビット、低電力、2チャネル、シグマ-デルタADC |
MAX1415 | 製造中 | 16ビット、低電力、2チャネル、シグマ-デルタADC |
評価用キット
最新のディスカッション
max1414に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める