MAX1972
製造中PORおよびRSI/PFO付き、デュアル、位相反転、1.4MHz 750mAステップダウンレギュレータ
GBIC、xDSLモデム、およびUSB駆動デバイス用超小型内蔵スイッチデュアルステップダウン
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$4.66
製品の詳細
- 電流モード、1.4MHzの固定周波数PWM動作
- 180°逆位相動作により入力コンデンサを小型化
- 全負荷範囲、全入力電圧範囲、および全温度範囲全体にわたる出力精度:±1%以内
- 出力電流:750mA保証
- 入力電圧範囲:2.6V~5.5V
- パワーオンリセット遅延:16.6ms (MAX1970)、または175ms (MAX1971およびMAX1972)
- パワーフェイル出力(MAX1970およびMAX1972のみ)
- パワーオンリセット入力(MAX1971のみ)
- xDSL帯域外で動作
- 超小型外付け部品使用の超小型設計
- 出力電圧:可変(0.8V~VIN)、またはプリセット(1.8V/3.3Vおよび1.5V/2.5V)
- オールセラミックコンデンサアプリケーション可能
- ソフトスタートにより突入電流を低減
デュアル出力の電流モードPWMバックレギュレータのMAX1970/MAX1971/MAX1972は2.6V~5.5V入力で動作し、各出力で最小750mAを供給します。MAX1970およびMAX1972は固定1.4MHzで動作し(MAX1971は700kHz)、出力インダクタとコンデンサのサイズ/コストを削減します。レギュレータを180°逆位相でスイッチングさせると、入力コンデンサのサイズとコストを削減することができます。セラミックコンデンサを入力/出力に使用することができます。
出力電圧は外付けフィードバック抵抗により1.2V~VINの範囲で設定可能で、また出力1を1.8Vまたは3.3Vに、出力2を1.5Vまたは2.5Vにプリセットすることもできます。一方の出力が1.2V以上の場合は、もう一方の出力を最低1V以下のレベルまで設定することができます。出力精度は、全負荷範囲、全入力電圧範囲、および全温度範囲にわたって±1%以内です。ソフトスタートを内蔵しているので、スタートアップ時の突入電流が低減されます。
全デバイスはパワーオンリセット(アクティブローPOR)機能を備えています。MAX1971はリセット入力(RSI)機能を備え、この機能によりRSIがローになってから175ms間、アクティブローPORをローにします。MAX1970およびMAX1972はオープンドレインパワーフェイル出力(PFO)を備え、この出力は入力電圧を監視し、入力電圧が3.94V以下に低下するとハイになります。USB電源供給xDSLモデムの場合は、この出力によりUSBの電源障害を検出することができます。また、1.2MHzの最低スイッチング周波数により、xDSL帯域外で動作することができます。
アプリケーション
- 銅線ギガビットSFPおよびGBICモジュール
- デュアルLDOの代替
- USB駆動機器
- XDSLモデム
- xDSLルータ
ドキュメント
データシート 2
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX1972EEE+ | 16-QSOP-150_MIL | ||
MAX1972EEE+T | 16-QSOP-150_MIL |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
パワースイッチ外付け型 降圧コントローラ 1 | ||
MAX1962 | 製造中 | 2.35V~5.5V、0.5%精度、電圧マージン付き、1MHz PWMステップダウンコントローラ |
評価用キット
最新のディスカッション
max1972に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める