ADL5920

新規設計に推奨

9kHz~7GHz、双方向RMSおよびVSWRディテクタ

製品モデル
3
1Ku当たりの価格
最低価格:$18.62
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 9kHz~7GHzでの動作に整合した広帯域
  • 順方向と逆方向の電流およびリターン・ロス計測
  • 49dB ±1.0dB 入力範囲(最小入力レベル −19dBm)、1GHzで±1.0dB
  • デシベルリニアRMS(クレスト・ファクタ不使用)出力
  • 挿入損失:1GHzで1.1dB、6GHzで1.9dB
  • 入出力リターン・ロスとVSWR
    • 1GHz:22dB/1.16:1
    • 3GHz:14dB/1.5:1
    • 6GHz:12dB/1.7:1
  • 出力IP3: 1GHzで70.5dBm
  • 指向性
    • 1GHzで20dB
    • 3GHzで13dB
    • 6GHzで5dB
  • 最大入力電力
    • オープンまたは短絡した終端の場合30dBm
    • 整合した終端の場合33dBm
ADL5920
9kHz~7GHz、双方向RMSおよびVSWRディテクタ
ADL5920 Functional Block Diagram ADL5920 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

Sパラメータ 1


評価用キット

eval board
DC2847A

ADL5920 PCベースのソフトウェアGUIを用いるArduinoシールド・ボード

機能と利点

  • 9kHz~7GHzで仕様規定されている、ADL5920用のフル機能評価用キット
  • 内蔵の双方向ブリッジで、順方向と逆方向の電力を測定
  • 内蔵のデュアル・チャンネル実効値パワー・ディテクタで、順方向と逆方向のRF電力を測定
  • PCベースのGUIにより、素早く順方向の電力、逆方向の電力、リターン・ロスの情報を確認

製品詳細

このデモ回路(DC2847A)は、ADL5920 ICを備えた双方向ブリッジ内蔵のデュアル実効値パワー・ディテクタです。Arduino(アルドゥイーノ)シールドでは、Linduinoボード搭載のADL5920を評価できます(DC2026C)。グラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)を使用して、順方向および逆方向の電流をPCで測定およびモニタできます。リターン・ロスが計算されPCに表示されます。

ADL5920は同時に順方向と逆方向の電力実効値を最大7GHzまで測定し、リターン・ロスの結果を出します。1GHzの場合、ADL5920ディテクタのダイナミック・レンジは50dBです。DC2847A-KITでは、ジャンパJP1を設定してDC2026Cに接続する外部電源が必要です。

eval board
EVAL-ADL5920

ADL5920 評価用ボード

製品詳細

ADL5920-EVALZ は、FR4 を基本としたフル実装の 4 層の評価用ボードです。通常動作では、5 V/200 mA の電源が必要です。5 V 電源は、VPOS および GND テスト・ループに接続する必要があります。RF 入力および負荷はそれぞれ、RFIN と RFOUT 2.92 mm コネクタに適用する必要があります(ADL5920 は完全に双方向であるため、入力信号は RFIN への負荷がある状態で RFOUT に適用することもできます)。出力電圧は、VRMSR、VRMSF、VDIFF+ および VDIFF- SMA コネクタまたは隣接するテスト・ループで確認できます。

DC2847A
ADL5920 PCベースのソフトウェアGUIを用いるArduinoシールド・ボード
DC2847A-KIT DC2847A-KIT DC2847A-KIT DC2847A-Kit
EVAL-ADL5920
ADL5920 評価用ボード
ADL5920 Evaluation Board ADL5920 Evaluation Board ADL5920 Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品