Quantic X-Microwave

Analog Devices RF and microwave components are available as drop-in X-MWblocks®
from Quantic X-Microwave.

Get the X-MWblock® drop-in module for this part.

ADF4355

新規設計に推奨

マイクロウェーブ広帯域シンセサイザ、VCO 内蔵

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
最低価格:$25.16
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • RF出力周波数範囲:54MHz~6800MHz
  • フラクショナルNとインテジャーNのシンセサイザ
  • 高分解能38ビット・モジュール
  • 低位相ノイズの電圧制御発振器(VCO)
  • 1/2/4/8/16/32/64のプログラマブル分周出力
  • アナログ電源とデジタル電源:3.3V
  • チャージポンプとVCO電源:5V(typ)
  • ロジック互換性:1.8V
  • プログラマブルなデュアル・モジュール・プリスケーラ:4/5または8/9
  • プログラマブルな出力パワー・レベル
  • RF出力のミュート機能
  • 3線式シリアル・インターフェース
  • アナログとデジタルのロック検出
ADF4355

マイクロウェーブ広帯域シンセサイザ、VCO 内蔵

ADF4355 Functional Block Diagram ADF4355 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
インテジャー N PLL 1
ADF4002 新規設計に推奨 PLL周波数シンセサイザ/位相検出器
高速コンパレータ(伝播遅延100ns未満) 1
LTC6957 位相ノイズの小さいデュアル出力バッファ/ドライバ/ロジック・コンバータ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

ADIsimFrequencyPlannerツール

ADIsimFrequencyPlannerは、アナログ・デバイセズのPLLシンセサイザからの整数境界スプリアスに対処する開発者にとって最適なソリューションです。この周波数プランナーは、ユーザーの出力要件に対してPFD周波数を素早く分析し、各出力の周波数を最適化して、最善の整数境界スプリアス性能を特定します。

ツールを開く

ADIsimPLL™

ADIsimPLLは、アナログ・デバイセズの新しい高性能PLL製品の迅速で信頼性の高い評価を可能にします。これは、現在利用できる最も包括的なPLLシンセサイザ設計およびシミュレーション・ツールです。実施されるシミュレーションには、PLL性能に影響を与える重要な非線形効果がすべて含まれます。ADIsimPLLは、設計プロセスから1回以上の反復作業を削除し、設計から市場投入までの時間を短縮します。

ツールを開く

評価用キット

eval board
AD-FMCOMMS11-EBZ

Direct RF to Baseband Transmit Radio

機能と利点

  • TX
    • 16-bit 12GSPS RFDAC
    • JESD204B Interface
      • 8 lanes up to 12.5Gbps
    • 1x/2x/4x/6x/8x/12x/16x/24x/32x Interpolation
    • 64-bit NCO at max rate
    • Analog Modes of Operation:
      • Normal Mode: 6GSPS DAC rate
        • Synthesis up to 2.5GHz (1st Nyquist)
      • Mix Mode: 6GSPS DAC rate
        • Synthesis in 2nd & 3rd Nyquist zones
      • 2X Normal Mode: 12GSPS DAC rate
        • Synthesis up to 6GHz (1st Nyquist)
      • Excellent dynamic performance
  • RX
    • 3.2GHz full power bandwidth at 2.5GSPS
      • Noise Density = -149.5dBFs/Hz, ENOB = 9.5 bits
      • SFDR = 77 dBc at 1GHz Ain (2.5Gsps)
      • SFDR = 77dBc at 1.8GHz Ain (2.5Gsps)
    • +/-0.3 LSB DNL, +/-1.0 LSB INL
    • Dual supplies : 1.3V and 2.5V
    • 8 or 6 Lane JESD204B Outputs
    • Programmable clipping threshold for Fast Detect output
    • Two Integrated wide band digital down converters (DDC) per channel
      • 10-bit complex NCO
      • 2 cascaded half band filters (dec/8, dec/16)
    • Timestamp for synchronous processing alignment
      • SYSREF Setup/Hold detector
    • Programmable Interrupt (IRQ) event monitor

製品詳細

The AD-FMComms11-EBZ board is a system platform board for communication infrastructure applications that demonstrates the Direct to RF (DRF) transmitter and observation receiver architecture. Using high sample rate RFDAC(s) and RFADC(s), a number of components in previous generation transmitters can be eliminated, such as mixers, modulators, IF amplifiers and filters. The objective being to bring the ADC or DAC as close to the antenna as possible, leading to possibly more cost effective and efficient communications solution.

It is composed of multi-GSPS RF ADC and DAC, AD9625 and AD9162 respectively. The transmit path contains a balun, low pass filter, gain block and variable attenuation to produce an output appropriate for a power amplifier module. Along the observation path, the PA output is coupled back into the board through a variable attenuator, a balun and finally the ADC. Clock management is taken care of on board; all the necessary clocks are generated from a reference. Power management is present as well.

eval board
EVAL-ADF4355

ADF4355 Evaluation Board

機能と利点

  • Self contained board, including ADF4355 frequency synthesizer with integrated VCO, differential 122.88 MHz temperature controlled crystal oscillator (TCXO), loop filter (20 kHz), USB interface, and voltage regulators
  • Windows®-based software allows control of synthesizer functions from a PC
  • Externally powered by 6 V

製品詳細

The EV-ADF4355SD1Z evaluates the performance of the ADF4355 frequency synthesizer with integrated VCO for phase-locked loops (PLLs). A photograph of the evaluation board is shown in Figure 1. The evaluation board contains the ADF4355 frequency synthesizer with integrated VCO, a differential 122.88 MHz reference (TCXO), a loop filter, a USB interface, power supply connectors, and subminiature Version A (SMA) connectors. A USB cable is included to connect the board to a PC USB port.

For easy programming of the synthesizer, download the Windows-based software from www.analog.com/ADF4355.

This board requires an SDP-S (not supplied with the kit). The SDP-S allows software programming of the EV-ADF4355SD1Z device.

AD-FMCOMMS11-EBZ
Direct RF to Baseband Transmit Radio
AD-FMCOMMS11-EBZ Block Diagram AD-FMCOMMS11-EBZ Evaluation Board AD-FMCOMMS11-EBZ Evaluation Board - Top View AD-FMCOMMS11-EBZ Evaluation Board - Bottom View
EVAL-ADF4355
ADF4355 Evaluation Board
ADF4355SD1Z Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品