MAX2830
製造中PAおよびRx/Tx/ダイバーシティスイッチ内蔵、2.4GHz~2.5GHz 802.11g/b RFトランシーバ
業界初、PA、Rx/Txおよびアンテナダイバーシティスイッチ内蔵、802.11g/b RFトランシーバ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$5.74
製品の詳細
- ISM帯域動作:2.4GHz~2.5GHz
- IEEE 802.11g/b対応(54Mbps OFDMおよび11Mbps CCK)
- 完全RFトランシーバ、PA、Rx/Txおよびアンテナダイバーシティスイッチ、および水晶発振器
- クラス最高のトランシーバ性能
- レシーバ電流:62mA
- Rxノイズ指数:3.3dB
- Rx感度:-75dBm (54Mbps OFDM)
- I/Qのキャリブレーション不要
- I/Q Rxの利得/位相不平衡:0.1dB/0.35°
- 利得制御範囲:33dB (RF)、62dB (ベースバンド)
- RF利得設定当り60dBの範囲のアナログRSSI
- 高速Rx I/Q DCオフセットセトリング
- プログラマブルなベースバンドローパスフィルタ
- ステップサイズが20Hz未満の、20ビットデルタシグマ、フラクショナルN PLL
- ディジタル調整の水晶発振器
- 送信パワー:+17.1dBm (54MbpsのOFDMの場合は5.6%のEVM)
- Tx利得制御範囲:31dB
- パワー検出器内蔵
- RF入力および出力の整合回路とDCブロッキングを内蔵
- シリアルまたはパラレル利得制御インタフェース
- キャリブレーション不要の40dBを超えるTx側帯波抑制
- Rx/Tx I/Q誤差検出
- トランシーバの動作電源:+2.7V~+3.6V
- PAの動作電源:+2.7V~+4.2V
- 低電力シャットダウンモード
- 小型48ピンTQFNパッケージ(7mm x 7mm x 0.8mm)
MAX2830は、ダイレクトコンバージョン、ゼロIF、RFトランシーバで、2.4GHz~2.5GHz 802.11g/b WLANアプリケーション用に設計されています。MAX2830は、RFパワーアンプ(PA)、Rx/Txおよびアンテナダイバーシティスイッチ、RF-ベースバンド受信パス、ベースバンド-RF送信パス、電圧制御発振器(VCO)、周波数シンセサイザ、水晶発振器、およびベースバンド/制御インタフェースを備えて、RFトランシーバ機能の実装に必要な全回路を集積化しています。MAX2830は、20Hzを下回る周波数ステップの高速セトリング、デルタシグマRFシンセサイザ、および低コスト水晶を使用可能なディジタル調整の水晶発振器を内蔵しています。I/Qのキャリブレーションは不要です。また、このデバイスは、性能を改善するためのDCオフセット相殺と、I/Q誤差/キャリアリーク検出回路も内蔵しています。802.11g/b WLANの総合RFフロントエンドソリューションを構築するのに必要なのは、RF通過帯域フィルタ(BPF)、水晶、1対のバラン、およびわずかな受動部品のみです。
MAX2830は、レシーバとトランスミッタの両方に使用するモノリシックフィルタを内蔵しているため外付けのSAWフィルタがまったく不要です。ベースバンドフィルタは、IEEE® 802.11g規格と、最高40MHzチャネル帯域幅までの独自のターボモードに適合するように最適化されています。これらのデバイスは、802.11g OFDMデータレート(6Mbps~54Mbps)および802.11b QPSK/CCKデータレート(1Mbps~11Mbps)の全範囲に適しています。これらのICは、わずか7mm x 7mm x 0.8mmの小型48ピンTQFNパッケージで提供されます。
アプリケーション
- 汎用2.4GHz ISM無線
- Wi-Fi、PDA、VoIP、および携帯端末
- ワイヤレススピーカおよびヘッドフォン
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
アプリケーション・ノート 1
デザイン・ノート 1
技術記事 5
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX2830ETM+ | 48-TQFN-7X7X0.75 | ||
MAX2830ETM+T | 48-TQFN-7X7X0.75 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
RFトランシーバー(1GHz以上) 1 | ||
MAX2831 | 製造中 | 2.4GHz~2.5GHz、PA内蔵、802.11g RFトランシーバ |