MAX20444C

製造中

Automotive 4-Channel, 130mA Backlight Driver with Boost/SEPIC Controller and I2C Interface

4-Channel, 130mA LED Driver Provides Full Diagnostics and Hybrid Dimming thru I2C

製品モデル
4
1Ku当たりの価格
最低価格:$2.62
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • Wide-Voltage-Range Operation
    • Operates Down to 4V Supply After Startup
    • Survives Load Dump Up to 52V
  • High Integration
    • Complete 4-Channel Solution Including Boost Controller
    • I2C Control for Minimum Parts Count
  • Robust and Low EMI
    • Spread-Spectrum Oscillator
    • Phase Shifting
    • 400kHz to 2.2MHz Switching-Frequency Range
    • Fail-Safe Operation Mode Using the FSEN Pin
  • Versatile Dimming Scheme Allows Hybrid or PWM-Only Dimming Using DIM Input or I2C
    • Dimming Ratio > 10000:1 Using Hybrid Dimming
    • 10000:1 Dimming Ratio at 200Hz Using PWM Dimming
  • Complete Diagnostics
    • LED Open/Short Detection and Protection
    • Boost Output Undervoltage and Overvoltage
    • Boost-Voltage Measurement
    • LED-Current Measurement
    • Thermal Shutdown
  • Compact (4mm x 4mm) 24-Pin TQFN and SWTQFN Packages
MAX20444C
Automotive 4-Channel, 130mA Backlight Driver with Boost/SEPIC Controller and I2C Interface
MAX20444C Functional Diagram MAX20444C Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice


下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

  • MAX20444B
LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

MAX20444BEVKIT

MAX20444B/MAX20444Cの評価キット

機能と利点

  • MAX20444Bの堅牢性を実証
  • 広い入力動作範囲:4.5V~36V (最大52Vのロードダンプ)
  • 中~大型の車載LCDディスプレイおよびディスプレイバックライトアプリケーション用HB LED (最大4ストリング)に給電
  • 抵抗で設定可能なスイッチング周波数:400kHz~2.2MHz (スペクトラム拡散オプション内蔵)
  • 位相シフト調光オプション
  • サイクル単位の電流制限およびサーマルシャットダウン機能を実証
  • 広い調光比を実証
  • フェイルセーフ動作を実証
  • I2Cで設定可能
  • 専用GUI
  • 実証済みPCBおよび熱設計
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX20444Bの評価キット(EVキット)は、車載ディプレイ用のブーストコントローラおよびI2Cインタフェース内蔵集積型、4チャネル、高輝度LEDドライバのMAX20444Bを実証します。

このEVキットは4.5V~36Vの範囲のDC電源電圧で動作し、スイッチング周波数は2.2MHzまたは400kHzのいずれかに設定可能です。このEVキットは、スタンドアロンモードまたはI2Cモードで動作するように設定可能です。スペクトラム拡散モード(SSM)はデフォルトでイネーブルされEMIを向上させますが、レジスタビットを介してディセーブルすることも可能です。このEVキットは、位相シフトされたパルス幅変調(PWM)調光を実証します。これは、DIM PCBパッドに印加するPWM信号を使用して外部的に行うか、またはI2Cを使用して所望の調光周波数および個別のデューティサイクルを設定することによって内部的に行うことができます。ハイブリッド調光機能も、レジスタビットを介してイネーブルしてEMIを低減することが可能です。また、このEVキットは短絡LED、オープンLED、ブースト出力低電圧および過電圧、および過熱に対するフォルト保護も実証します。

2.2MHzまたは400kHz以外のスイッチング周波数で動作させる場合は、MAX20444B ICのデータシートに記載された計算に従って外付け部品を選んでください。

このEVキットはI2Cインタフェースを提供し、MINIQUSB+アダプタボードまたはサードパーティ製I2Cマスターと組み合わせて動作可能です。また、このEVキットはICの機能を実行するための簡素なグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)を提供するWindows®対応ソフトウェアも備えています。

アプリケーション

  • 中央情報ディスプレイ
  • インフォテイメントディスプレイ
  • 計器クラスタ

MAX20444BEVKIT
MAX20444B/MAX20444Cの評価キット

最新のディスカッション

max20444cに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品