ADP170
ADP170
製造中リニア・レギュレータ、300 mA、CMOS、低静止電流
- 製品モデル
- 5
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$0.40
Viewing:
製品の詳細
- 最大出力電流300 mA
- 入力電圧範囲1.6 V~3.6V
- 低静止電流:
IGND=23μA(0mA負荷時)
IGND=170µA(300mA負荷) - 低シャットダウン電流:1µA以下
- 低いドロップアウト電圧:66 mV@300mA負荷
- 出力電圧精度 ±1%
- 31種の固定.電圧出力のオプション:0.8V~3.0V(ADP170)
- 出力電圧調整可能オプション0.8~3.0V(ADP171)
- ライン、負荷、温度についての精度 ±3%
- 小型の1µFセラミック出力コンデンサで安定に動作
- 10kHzで70dB、1kHzで73dBのPSSR性能
ADP170/ADP171は、低電圧入力、低静止電流、ロー・ドロップアウト(LDO)のリニア・レギュレータで、入力電圧は1.6V~3.6Vで動作し、出力電流は最大300 mAまで供給することができます。300mA負荷で55mVと低いドロップアウト電圧であるため効率を向上するとともに、広い入力電圧範囲にわたって動作することができます。また、無負荷時の静止電流が23µAと小さいため、ADP170/ADP171はポータブル機器のバッテリ動作に最適なデバイスです。
ADP170は、0.8~3.0V範囲で31種の固定出力電圧オプションがあります。ADP171は調整可能バージョンで、外部のデバイダを介して0.8~3.0Vの範囲で出力電圧が得られます。ADP170/ADP171は、小型1µFのセラミック出力キャパシターで安定な動作が得られるように最適化されています。デジタル・プロセッサーの電源に最適で、ADP170/ADP171は優れたトランジエント性能を備えており、ボード・スペースは最小限で済みます。汎用タイプのLDOと比較するとADP170/ADP171は、100kHzで20dB~40dB以上優れた供給電源の除去比(PSSR)を備えていますので、ADP170/ADP171は、A/Dコンバータ(ADC)やミックスドシグナル・プロセッサー・システムなどの電源として最適といえ、小型のバイパス・キャパシタを使うだけで、すみます。さらに、追加のバイパス・キャパシタを必要としない低出力ノイズ性能は、プリント回路ボード(PCB)の部品数をさらに低減することができます。
短絡回路防止とサーマル・オーバロード保護回路は、逆条件化からのダメージを保護します。ADP170/ADP171は、数多くのポータブル電力アプリケーションに適応した最小ピン数ソリューションである、超小型5ピンTSOPで供給されます。
アプリケーション
ドキュメント
データシート 2
アプリケーション・ノート 1
評価用設計ファイル 1
ビデオ 1
ソリューション・カタログ 1
Analog Dialogue 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADP170AUJZ-1.2-R7 | 5-Lead TSOT | ||
ADP170AUJZ-1.5-R7 | 5-Lead TSOT | ||
ADP170AUJZ-1.8-R7 | 5-Lead TSOT | ||
ADP170AUJZ-2.5-R7 | 5-Lead TSOT | ||
ADP170AUJZ-2.8-R7 | 5-Lead TSOT |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。