MAX5144
MAX5144
製造中+3V/+5V、シリアル入力、電圧出力、14ビットDAC
超小型14ビットDAC、µMAXパッケージ、低電力ソリューションを提供
- 製品モデル
- 1
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$8.01
Viewing:
製品の詳細
- パッケージ:小型(3mm × 5mm) 8ピンµMAX
- 低消費電流:120µA
- 高速セトリング時間:1µs
- シリアルインタフェース:25MHz SPI/QSPI/MICROWIREコンパチブル
- VREF範囲:VDDまで拡張
- 単一電源動作:+5V (MAX5141/MAX5142)または+3V (MAX5143/MAX5144)
- 調整なしで完全14ビット性能
- バッファなしの電圧出力が60kΩの負荷を直接駆動
- パワーオンリセット回路がDAC出力をコード0 (MAX5141/MAX5143)またはコード8192 (MAX5142/MAX5144)にクリア
- フォトカプラとの直接インタフェース用のシュミットトリガ入力
- 非同期アクティブローCLR
MAX5141~MAX5144は、シリアル入力、電圧出力、14ビットのディジタルアナログコンバータ(DAC)です。これらの製品は、8ピンSOパッケージに収められた類似DACの半分のサイズである小型µMAX®パッケージに収められています。これらの製品は、+3V (MAX5143/MAX5144)または+5V (MAX5141/MAX5142)の低単一電源で動作し、全温度範囲で14ビット性能(±1 LSB INLおよびDNL)を提供するため調整は不要です。DAC出力はバッファされていないため、消費電流が120µA、オフセット誤差が2 LSBと低くなっています。
DAC出力範囲は0V~VREFです。MAX5142/MAX5144は、バイポーラ動作用に外付高精度オペアンプ(MAX400等)と併用することができるマッチングされたスケーリング抵抗を内蔵し、±VREFの出力スイングを生成することができます。データをDACラッチにロードするには、16ビットのシリアルワードが使用されます。25MHzの3線式シリアルインタフェースはSPI™/QSPI™/MICROWIRE™コンパチブルになっており、絶縁を必要とするアプリケーション用にフォトカプラと直接インタフェースします。電源投入時には、パワーオンリセット回路がDAC出力をコード0 (MAX5141/MAX5143)またはコード8192 (MAX5142/MAX5144)にクリアします。アクティブローCLRをロジックローにすると、シリアルインタフェースに関わりなくDACの出力がコード0 (MAX5141/MAX5143)またはコード8192 (MAX5142/MAX5144)に非同期してクリアされます。MAX5141/MAX5143は8ピンµMAXパッケージで、MAX5142/MAX5144は10ピンµMAXパッケージで提供されています。
アプリケーション
- 自動試験装置(ATE)
- データ収集
- 高分解能および利得調整
- 産業用プロセス制御
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
技術記事 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX5144EUB+ | 10-MINI_SO-N/A |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
9 19, 2018 - 1753N ASSEMBLY |
||
MAX5144EUB+ | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
単電源電圧出力D/Aコンバータ 5 | ||
MAX5441 | 製造中 | +3V/+5V、シリアル入力、電圧出力、16ビットDAC |
MAX5442 | 製造中 | +3V/+5V、シリアル入力、電圧出力、16ビットDAC |
MAX5443 | 製造中 | +3V/+5V、シリアル入力、電圧出力、16ビットDAC |
MAX5444 | 製造中 | +3V/+5V、シリアル入力、電圧出力、16ビットDAC |
MAX544 | 製造中 | +5V、シリアル入力、電圧出力、14ビットDAC |
最新のディスカッション
max5144に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める