High Speed Converters

GHz 帯域幅アプリケーション向けに設計された新しい RF コンバータ製品は、28 nm の CMOS テクノロジーにより、膨大な数の信号帯域に対応することが出来ます。

詳細ページ

AD9694

新規設計に推奨

A/Dコンバータ、14ビット、500MSPS、クワッド、1.2 V/2.5 V

製品モデル
3
1Ku当たりの価格
最低価格:$535.25
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • JESD204B (サブクラス 1)にコード化されたシリアル・デジタル出力
    • レーン・レート: 15 Gbps max
  • 全電力1.66 W @500 MSPS
    • A/Dコンバータ(ADC)チャンネルあたり415 mW
  • SFDR = 82 dBFS @305 MHz(入力範囲:1.80 V p-p )
  • SNR = 66.8 dBFS @ 305 MHz (入力範囲:1.80 V p-p)
  • ノイズ密度 = −151.5 dBFS/Hz (入力範囲: 1.80 V p-p)
  • DC動作電源電圧:0.975 V、1.8 V、2.5 V
  • ノーミス・コード
  • ADC用電圧リファレンスを内蔵
  • アナログ入力バッファ
  • 小信号の直線性を高めるオンチップのディザリング
  • 柔軟な差動入力範囲
    • 1.44 V p-p ~ 2.16 V p-p (公称1.80 V p-p)
  • アナログ入力フルパワー帯域幅:1.4 GHz
  • 効果的なAGCの実施ための振幅検出ビット
  • 4個の広帯域デジタル・プロセッサを内蔵
    • 48ビットNCO、最大4個の直列接続ハーフバンド・フィルタ
  • 差動クロック入力
  • 1、 2、 4、 8の整数クロック分周
  • ダイオード温度センサーを内蔵
  • 柔軟性あるJESD204Bレーン構成
AD9694
A/Dコンバータ、14ビット、500MSPS、クワッド、1.2 V/2.5 V
AD9694 Functional Block Diagram AD9694 Pin Configuration  AD9694-EP Functional Block Diagram AD9694-EP Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース


ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
クロック生成デバイス 4
LTC6951 最終販売 超低ジッタ VCO内蔵の複数出力 クロック・シンセサイザ
LTC6952 最終販売 11 の出力を備えた、JESD204B/JESD204C をサポートする超低ジッタ 4.5 GHz PLL
HMC7044 新規設計に推奨

JESD204B / JESD204 用機能付き、3.2 GHz、14 出力、高性能ジッター減衰器

AD9528 新規設計に推奨

クロック・ジェネレータ、14 LVDS / HSTL出力、JESD204B対応

※英文データシート(Rev.C)、和文データシート(Rev.0)に対する正誤表があります

クロック分配器 (クロック・ディストリビューション) 3
LTC6955 最終販売 超低ジッタ、7.5 GHz、11 出力ファンアウト・バッファ・ファミリー
LTC6953 最終販売 11 の出力を備えた、JESD204B/JESD204C をサポートする超低ジッタ 4.5 GHz クロック分配器
HMC7043 新規設計に推奨

JESD204B/JESD204C 用機能付き、3.2 GHz、14 出力、高性能ファンアウト・バッファ

Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

Virtual Eval(仮想評価、 ベータ版)

Virtual Evalは、ADC、DAC、およびその応用製品評価を支援するウェブベースの設計ツールです。アナログ・デバイセズのサーバ上にあるモデルを使用して、重要な部品の性能特性をわずか数秒でシミュレートします。使用時は、入力トーンや外部ジッタなどの動作条件のほか、ゲインやデジタル・ダウンコンバージョンといったデバイス機能を設定してください。ノイズ、歪み、分解能、FFT、タイミング図、周波数応答プロット、その他さまざまな性能特性を確認することができます。

ツールを開く

IBISモデル 1

AD9208/AD9689/AD9694/AD9695 AMI Model

ツールを開く

ADC Companion Transport Layer RTL Code Generator Tool

This command line executable tool generates a Verilog module which implements the JESD204 receive transport layer. The user specifies in a configuration file one or more modes to be supported by the transport layer module. These modes are defined as a set of JESD204 parameter values: L, M, F, S, N', and CF. The transport layer converts JESD204 lane data output from a JESD204 link layer IP to a data bus with a fixed width, containing interleaved virtual converter samples. Both JESD204B and JESD204C link layers are supported.

ツールを開く
LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

eval board
EVAL-AD9694

AD9694 Evaluation Board

機能と利点

  • Full featured evaluation board for the AD9694
  • SPI interface for setup and control
  • Wide band Balun driven input
  • External supply powered but may also use 12V-1A and 3.3V-3A supplies from FMC
  • VisualAnalog® and SPI controller software interfaces

製品詳細

The AD9694EVZ supports the AD9694, a quad, 14-bit, 500 MSPS analog-to-digital converter (ADC). The device has an on-chip buffer and a sample-and-hold circuit designed for low power, small size, and ease of use. This device is designed support communications applications capable of sampling analog signals of up to 1.4 GHz. This reference design provides all of the support circuitry required to operate the ADC in its various modes and configurations. It is designed to interface directly with the ADS7-V2EBZ data capture card, allowing users to download captured data for analysis. The Visual Analog software package, which is used to interface with the device's hardware, allows users to download captured data for analysis with a user-friendly graphical interface. The ACE software package is also compatible with this hardware, and allows the user to access the SPI programmable features of the AD9694.

EVAL-AD9694
AD9694 Evaluation Board
AD9694-500EBZANGLE-web AD9694-500EBZBOTTOM-web AD9694-500EBZTOP-web

最新のディスカッション

最近表示した製品