MAXQ610

製造中

赤外線モジュール内蔵、16ビットマイクロコントローラ

低電力(ストップモード時200nA、12MHz時3.75mA)でバッテリ寿命を延長、および広い動作範囲(1.7V~3.6V)

製品モデル
4
1Ku当たりの価格
最低価格:$1.88
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • コードスペースから直接読取りする専用ポインタ
  • 16ビット命令ワード、16ビットデータバス
  • 16 x 16ビットの汎用ワーキングレジスタ
  • アプリケーション分割およびIP保護用セキュアMMU
  • メモリ機能
    • 64KBフラッシュ:
      • 512バイトセクタ
      • セクタ当り20,000サイクルの消去/書込み
    • マスクROM入手可能
    • 2KBデータSRAM
  • 追加ペリフェラル
    • 電源障害警告
    • パワーオンリセット/電圧低下リセット
    • 自動IR搬送波周波数生成および変調
    • プリスケーラおよびキャプチャ/比較機能付き、2つの16ビットプログラマブルタイマー/カウンタ
    • SPIおよび2つのUSART通信ポート
    • 設定可能なウォッチドッグタイマ
    • 8kHz、ナノパワー、リングオシレータ、ウェークアップタイマ
    • 最大24 (MAXQ610A)または32 (MAXQ610B)の汎用I/O
  • 低消費電力
    • ストップモードで0.2µA (typ)、2.0µA (max)、TA = +25℃、電源障害モニタオフ
    • アクティブモードで3.75mA (typ)、12MHzの場合
MAXQ610
赤外線モジュール内蔵、16ビットマイクロコントローラ
MAXQ610:ピン配置
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
Product 1
MAXQ2010 LCDインタフェース付き、16ビットミックスドシグナルマイクロコントローラ
超低消費電力マイクロコントローラ 1
MAXQ2000 製造中 低電力LCDマイクロコントローラ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション


評価用キット

MAXQ610-KIT

MAXQ610の評価キット

機能と利点

  • 同梱のUSB-JTAG/1-Wireアダプタを使用することで容易にコードのロードとデバッグが可能
  • JTAGインタフェースが提供するアプリケーション内のデバッグ機能
    • ステップバイステップの実行トレーシング
    • コードアドレス、データメモリアドレス、またはレジスタアクセスでのブレークポイント
    • データメモリまたはレジスタコンテンツの閲覧および編集
  • 3.3V電圧レギュレータ搭載(単一5V入力)
  • 8つのユーザ入力プッシュボタンスイッチ
  • シリアルポート0および1用にレベル変換されたRS-232インタフェース
  • 試作用エリア
  • 付属のボード回路図が便利なリファレンスデザインとして活用可能

製品詳細

MAXQ610の評価キット(EVキット)は、バッテリ駆動アプリケーションに向けた、低電力16ビットRISCマイクロコントローラMAXQ610の機能を手軽に評価するための実証済みプラットフォームです。このEVキットには、赤外線(IR)送信および受信デバイス、2つのRS-232シリアルチャネル、プロセッサのI/Oポート端子にアクセスするための4つの8ピンヘッダ、5V電源入力、およびユーザー入力用の8つのプッシュボタンスイッチバンクを搭載したMAXQ610のEVキットボードが含まれます。またEVキットは、PCに接続するための、ソフトウェア、USB-JTAG/1-Wire®アダプタ、10ピンJTAGインタフェースケーブル、シリアルケーブル、および標準A-mini B USBケーブルも同梱しています。このEVキットは、アプリケーションの開発とデバッグ、MAXQ610 RISCプロセッサの全体機能の評価に最適な完全かつ機能的なシステムを提供します。

アプリケーション

  • バッテリ駆動ポータブル機器
  • 民生用エレクトロニクス
  • 家庭電化製品
  • 遠隔制御
  • 白物家電

MAXQ610-KIT
MAXQ610の評価キット

リファレンス・デザイン

5406fig00c
LFRD004 Circuits from the Lab®

2-Way Remote Control Reference Design

機能と利点

Features

  • Proven printed circuit board (PCB) layout
  • Proven component parts list
  • Preprogrammed transceiver (TRX) pair for quick demonstration capabilities
  • Free MAXQ® microcontroller programming tools available for flexible operation

Quick Start

  1. Pull the two RC boards out of box and connect the batteries.
  2. Connect an antenna/cable to each of the MMCX connectors.
  3. Position the radios within about 1m to 2m of each other and press the switch on one of the boards. The 2-way remote control will broadcast a frame and receive an echo back, indicated by the green LED.
5391fig00a
LFRD002 Circuits from the Lab®

Wireless Automatic Meter Reading Reference Design

機能と利点

Features

  • Proven printed circuit board (PCB) layout
  • Proven component parts list
  • Preprogrammed transceiver (TRX) pair for quick demonstration capabilities
  • Free MAXQ® microcontroller programming tools available for flexible operation

Quick Start

  1. Pull the three boards (two MTR boards and the RDR board) out of box and install the batteries.
  2. Connect the RDR antenna.
  3. Navigate the RDR menu system MAIN MENU -> AMR MENU -> START COMM
LFRD003
Water Meter Automatic Meter Reading (AMR) Reference Design
5404fig01
5404fig03
LFRD004
2-Way Remote Control Reference Design
5406fig00c
5406fig00b
LFRD002
Wireless Automatic Meter Reading Reference Design
5391fig00a
5391fig00b
5391fig01

最新のディスカッション

maxq610に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品