MAX31855

製造中

冷接点補償付き熱電対-デジタルコンバータ

設計を簡素化しシステムコストを抑える高精度熱電対-デジタルコンバータIC

製品モデル
14
1Ku当たりの価格
最低価格:$4.09
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 高集積によって設計時間を短縮しシステムコストを削減
    • コンバータ分解能:14ビット (0.25℃)
    • 冷接点補償内蔵
    • 大部分の一般的な熱電対タイプのバージョンが入手可能:K、J、N、T、S、R、およびEタイプ
    • 熱電対のGNDまたはVCCへの短絡検出
    • 熱電対のオープン検出
  • 大部分のマイクロコントローラとインタフェース
    • 簡易なSPI対応インタフェース(読取り専用)
MAX31855
冷接点補償付き熱電対-デジタルコンバータ
MAX31855:標準アプリケーション回路
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
Product 1
MAX6674 新規設計には非推奨 冷接点補償K熱電対デジタルコンバータ(0℃~+128℃)
熱電対アンプ/インターフェース 1
MAX6675 製造中 冷接点補償K熱電対デジタルコンバータ(0℃~+1024℃)
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション


評価用キット

eval board
MAX31855EVKIT

MAX31855の評価キット

機能と利点

  • Kタイプ熱電対の評価に必要なすべてを内蔵
  • EVキットのハードウェアはUSB駆動(USBケーブル同梱)
  • Windows XP®、Windows Vista®、およびWindows® 7 OS対応のソフトウェア
  • USB HIDインタフェース
  • 単一の.EXEファイルで構成するグラフィカルユーザインタフェース(GUI)
  • 第2チャネルによって他の熱電対タイプの評価が容易
  • RoHS準拠

製品詳細

MAX31855の評価キット(EVキット)は、冷接点補償熱電対-デジタルコンバータのMAX31855の評価に必要なハードウェアおよびソフトウェア(GUI)を提供します。
The MAX31855のEVキットには、PCBにはんだ付けされたMAX31855KASA+が出荷時に実装されています。これは、MAX31855のKタイプ熱電対バージョンです。その他の熱電対タイプは、希望の熱電対、熱電対ソケット、および対応するMAX31855を入手することによって評価することができます。ご希望の熱電対タイプに適合するMAX31855の無料サンプルについては、お問い合わせください。他の熱電対タイプに関する部品番号その他の詳細情報については、フルデータシートの「Evaluating Other Thermocouple Types (他の熱電対タイプの評価)」の項を参照してください。

アプリケーション

  • 電気器具
  • 車載用
  • HVAC
  • 産業用

MAXPMBAE

マキシムのペリフェラルモジュールのアナログエッセンシャルコレクション

機能と利点

  • データコンバータ、インタフェース、クロック、センサーその他のモジュールを内蔵して多くの設計ニーズに対応
  • プラグインモジュールによって迅速なハードウェアプロトタイピングを実現
  • 実証済みソフトウェアドライバによって開発時間を短縮
  • 組込みのFPGAコンフィギュレーションファイルによって設計作業を簡素化

製品詳細

マキシムのアナログエッセンシャルは、Digilent, Inc.が制定したPmod™規格に準拠する任意のFPGA/CPU拡張ポートに直接プラグインすることができるペリフェラルモジュールのコレクションです。このコレクションには、一般によく使用される多種多様なアナログおよびミックスドシグナル機能を備えたモジュールが含まれています。これらのモジュールは、3つの定評あるFPGAプラットフォーム(Avnet LX-9、Digilent Nexys 3、およびAvnet ZEDBoard)のFPGAコンフィギュレーションファイルが組み込まれたソフトウェアや各モジュールの実行と検証用のサンプルプログラムによってサポートされています。サンプルプログラムは、モジュールの機能を検証すると同時に、適切に分割されてドキュメントも用意されているため、コアルーチンをお客様のプログラムに容易にカット&ペーストすることができます。プラグインによる簡素性と扱いやすいソフトウェア統合の組合せによって、アイデアをプロトタイプ製作に迅速に移すことができます。

eval board
MAX31855PMB1

MAX31855PMB1ペリフェラルモジュール

機能と利点

  • Kタイプ熱電対出力を符号付き14ビットデジタルワードに直接変換
  • 冷接点補償
  • 分解能:14ビット、0.25℃
  • 熱電対のGNDまたはVCCへの短絡検出
  • 熱電対のオープン検出
  • 6ピンPmod対応コネクタ(SPI)
  • 移植しやすいCで記述したサンプルソフトウェア
  • RoHS準拠
  • 実証済みPCBレイアウト
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX31855PMB1ペリフェラルモジュールは、冷接点補償熱電対-デジタルコンバータのMAX31855をPmod™対応拡張ポートを利用する任意のシステムとインタフェースするために必要なハードウェアを提供します。このICは、冷接点補償を実行し、熱電対からの信号をデジタル化します。K、J、N、T、R、またはEタイプ熱電対で動作するICのバージョンが提供されています。このモジュールは、Kタイプ熱電対で動作するように設定されています。データは、符号付き14ビット、SPI対応の読取り専用形式で出力されます。このコンバータは、温度を0.25℃まで分解するため、最高+1800℃と最低-270℃の読取りが可能となり、Kタイプ熱電対の場合-200℃~+700℃の温度範囲で±2℃の熱電対精度を示します。
MAX31855 ICのフルレンジ精度、その他の熱電対タイプ、および動作についての詳細は、このICのデータシートを参照してください。
:Kタイプ熱電対はマキシムのペリフェラルモジュールコレクションに含まれていません。

アプリケーション

  • 電気器具
  • 車載用
  • HVAC
  • 産業用機器

MAX31855EVKIT
MAX31855の評価キット
MAX31855EVKIT:評価キット内容
MAXPMBAE
マキシムのペリフェラルモジュールのアナログエッセンシャルコレクション
MAX31855PMB1
MAX31855PMB1ペリフェラルモジュール
MAX31855PMB1ボード写真

最新のディスカッション

最近表示した製品