LTC5567
製造中広帯域IFを備えた300MHz~4GHzアクティブ・ダウンコンバーティング・ミキサ
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$8.07
製品の詳細
- 高いIIP3:+26.9dBm(1950MHz)
- 変換利得:1.9dB
- 低いノイズフィギュア:11.8dB(1950MHz)
- 5dBmブロッキング時のNF:16.5dB
- 低消費電力:294mW
- 広いIF周波数範囲:最大2.5GHz
- LO入力はシャットダウン時も50Ωに整合
- 動作温度範囲:–40°C~105°C(TC)
- 非常に小さいソリューション・サイズ
- LT5557とピン互換
- 16ピン(4mm × 4mm)QFNパッケージ
LTC5567は、広いIF帯域幅が要求されるRFダウンコンバーティング・ミキサ・アプリケーション向けに最適化されています。LTC5567はLT5557アクティブ・ミキサとピン互換のアップグレード版でもあり、高い直線性と1dB圧縮点、広い帯域幅、低い出力スプリアス・レベルを実現します。RFトランス、LOトランス、およびLOバッファ・アンプを内蔵しているので、非常に小型のソリューションが可能です。
RF入力は1.4GHz~3GHzの範囲で50Ωに整合されており、この範囲外のRF周波数でも簡単な外部整合によって容易に整合させることができます。LO入力は、デバイスがディスエーブルされている場合でも1GHz~4GHzの範囲で50Ωに整合します。LO入力は、この範囲外の周波数でも最低300MHzまで簡単な外部整合によって容易に整合します。低容量の差動IF出力は、最高2.5GHzまで使用可能です。
アプリケーション
- 無線インフラストラクチャ・レシーバ
- DPDオブザベーション・レシーバ
- ケーブルテレビのインフラストラクチャ
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
デザイン・ノート 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
LTC5567IUF#PBF | 16-Lead QFN (4mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) | ||
LTC5567IUF#TRPBF | 16-Lead QFN (4mm x 4mm x 0.75mm w/ EP) |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
インテジャー N PLL 1 | ||
LTC6946 | 最終販売 | ノイズとスプリアスを極めて低く抑えたVCO内蔵の0.37GHz~5.7GHz整数分周方式シンセサイザ |
ゲイン・ブロック 1 | ||
LTC6430-15 | 新規設計に推奨 | 直線性の高い差動RF/IFアンプ/A/Dコンバータ・ドライバ |
完全差動アンプ 1 | ||
LTC6412 | 最終販売 | 800MHz、31dBレンジ、アナログ制御VGA |
標準の高速A/Dコンバータ 2 | ||
LTC2153-14 | 新規設計には非推奨 | 14ビット 310Msps ADC |
LTC2208 | 製造中 | 16ビット、130Msps ADC |
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
LTC2153-14 | 新規設計には非推奨 | 14ビット 310Msps ADC |
LTC2208 | 製造中 | 16ビット、130Msps ADC |
LTC6412 | 最終販売 | 800MHz、31dBレンジ、アナログ制御VGA |
ツールおよびシミュレーション
ADIsimRF
ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。
ツールを開く