LTC2440
製造中速度/分解能を選択可能な24ビット高速差動ΔΣ ADC
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$7.52
製品の詳細
- 出力レート:最大3.5kHz
- 速度または分解能を選択可能
- 出力レート880Hzでのノイズ:2μVRMS
- 同時50/60Hz除去、出力レート6.9Hz時ノイズ:200nVRMS
- NL 0.0005%、ミッシング・コードなし
- オートスリープにより、6.9Hzで20μA動作が可能
- 5μV以下のオフセット(4.5V < VCC < 5.5V、-40℃~85℃時)
- GND~VCCの同相範囲をもつ差動入力と差動リファレンス
- 待ち時間なし、入力ステップ後でも各変換が正確
- 内部発振器-外付け部品が不要
- LTC2410とピン・コンパチブル
- 16ピン細型SSOPパッケージの24ビットADC
LTC2440は、INL 5ppm、オフセット5μVの高速24ビットNo Latency ΔΣ™ ADCです。独自のデルタシグマ・アーキテクチャを採用し、Latencyがなく速度と分解能を変更可能です。シンプルなシリアル・インターフェイスを介して10種類の速度と分解能の組み合わせ(6.9Hz/200nVRMS~3.5kHz/25μVRMS)をプログラム可能です。また、1本のピンを"H"または"L"に接続することにより、高速(880Hz/2μVRMS)または超低ノイズ(6.9Hz、200nVRMS、50/60Hz除去)の速度/分解能の組み合わせを容易に選択することも可能です。精度(オフセット、フルスケール、直線性、ドリフト)と消費電力は、選択された速度と無関係です。待ち時間がないので、性能を損なうことなく無変換時に速度/分解能を変更可能です。
LTC2440は各変換サイクル後に自動的に低消費のスリープ状態になります。このスリープ状態の持続時間を延ばすことによって消費電力を低減することができます。たとえば、変換速度3.5kHzで動作中に100Hzのレートでデータを読み出す場合の平均消費電流は240μA(1.1mW)ですが、7Hzの出力レートでデータを読み出す場合の消費電流はわずか25μA(125μW)です。 LTC2440は柔軟な3または4線デジタル・インターフェイスを介して通信を行い、LTC2410と互換性があります。 LTC2440は細型16ピンSSOPパッケージで供給されます。
アプリケーション
- 高速マルチプレクス
- 秤
- 自動レンジ設定の6桁DVM
- 直接温度測定
- 高速データ収集
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 2
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
LTC2440CGN#PBF | 16-Lead SSOP (Narrow 0.15 Inch) | ||
LTC2440CGN#TRPBF | 16-Lead SSOP (Narrow 0.15 Inch) | ||
LTC2440IGN#PBF | 16-Lead SSOP (Narrow 0.15 Inch) | ||
LTC2440IGN#TRPBF | 16-Lead SSOP (Narrow 0.15 Inch) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
10 3, 2024 - 24_0235 (QSOP/SSOP PKG) Migrating Bottom Trace Code Marking to Top Side Laser Marking |
||
LTC2440CGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440CGN#TRPBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#TRPBF | 製造中 | |
10 11, 2022 - 22_0235 Epoxy Change from Henkel 8290 to 8290A for GN Package |
||
LTC2440CGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440CGN#TRPBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#TRPBF | 製造中 | |
4 6, 2022 - 22_0066 Laser Top Mark for 16QSOP Assembled in ADPG [PNG] |
||
LTC2440CGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440CGN#TRPBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#PBF | 製造中 | |
LTC2440IGN#TRPBF | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
I<sup>2</sup>Cアイソレータ 1 | ||
LTM2883 | 製造中 | ±12.5Vおよび5Vの可変安定化電源を備えたSPI/デジタルまたはI2C対応のμModuleアイソレータ |
SPIアイソレータ 1 | ||
LTM2893 | 製造中 | 100MHz絶縁型ADCシリアル・インタフェース |
TimerBlox 1 | ||
LTC6991 | 製造中 | TimerBlox:リセット可能な低周波数発振器 |
シリーズ電圧リファレンス 1 | ||
LTC6655 | 製造中 | ノイズが0.25ppmの低ドリフト高精度リファレンス |
高精度抵抗ネットワーク 1 | ||
LT5400 | 新規設計に推奨 | 整合したクワッド抵抗ネットワーク |
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
LT5400 | 新規設計に推奨 | 整合したクワッド抵抗ネットワーク |
ツールおよびシミュレーション
Linduino 5
Linduino はアナログ・デバイセズの Arduino 互換システムで、アナログ・デバイセズ製集積回路のファームウェア・ライブラリおよびサンプル・コードの開発と配布に使用します。Linduino対応の各製品には、LTSketchbook/Part Numberフォルダに定義されたサンプルのメイン・プログラムと、LTSketchbook/librariesフォルダに定義されたドライバ・コードが含まれています。