この製品は、HDMI.org.のライセンス技術を使用しています。購入される顧客は、HDMI.org.に登録したHDMIアダプターである必要があります。

お近くの販売代理店またはサポート窓口のフォームからお問合せください。

ADV7672

新規設計に推奨

40Gbps HDMI 2:2クロスポイント・トランシーバー

製品モデル
1
1Ku当たりの価格
価格は未定
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 2入力および2出力のクロスポイントHDMIトランシーバー
    • 8k30 RGB/YCbCr 4:4:4または4k120 RGB/YCbCr 4:4:4 10ビット・ビデオ・サポート
    • 8k60 YCbCr 4:2:0 10ビット・ビデオ・サポート
  • HDMIレシーバー
    • 最大40Gbps FRLをサポート
    • 最大18Gbps TMDSビデオをサポート
    • eARCトランスミッタ
    • 低消費電力スタンバイ・モードでのEDIDアクセス
    • 内部MCUホスト・プロセッサにより管理されるEDID SRAM
    • ポート間の高速スイッチング
  • HDMIトランスミッタ
    • 最大40Gbps FRLをサポート
    • 最大18Gbps TMDSビデオをサポート
    • eARCレシーバー
  • HDCP
    • HDCP 1.4、HDCP 2.2、HDCP 2.3をサポート
    • トランスミッタおよびレシーバー・ポートごとに独立したHDCP
    • 完全統合型のHDCP 1.4、HDCP 2.2、HDCP 2.3リピータ・モード
    • OTPにおけるオンチップの鍵の保存
  • オーディオ
    • 独立して設定可能な2個のオーディオ・ポート
    • 8チャンネル、192kHz、24ビットPCMオーディオ・サポート
    • 24.576Mb IEC61937圧縮オーディオ・サポート
    • マルチチャンネルPCM、HBRオーディオ、ARCをサポートするeARCレシーバーまたはトランスミッタ
  • ビデオ
    • クロスポイント・マトリックス・スイッチ、ビデオ・ミラー、ビデオ分割、ビデオ結合モード
    • FRL-TMDSおよびTMDS-FRLモード変換
    • 可変リフレッシュ・レート(VRRI)、Fast Vactive(FVA)、自動低遅延モード(ALLM)をサポート
    • デュアル・パス・カラー・スペース変換
    • ダイナミックHDRパススルーをサポート(HDMIダイナミックを含む)
    • HDRメタデータ、HDR10+、Dolby Vision
    • DSC 1.2aパススルー
    • ビデオ・テスト・パターン・ジェネレータ
ADV7672
40Gbps HDMI 2:2クロスポイント・トランシーバー
ADV7672 Functional Block Diagram ADV7672 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

最新のディスカッション

最近表示した製品