ADUM7704
ADUM7704
新規設計に推奨16ビット絶縁型シグマ・デルタ・モジュレータ
- 製品モデル
- 6
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$5.28
Viewing:
製品の詳細
- 5MHz~21MHzのマスタ・クロック入力周波数
- オフセット・ドリフトと温度の関係:±0.25μV/°C(最大)
- S/N比:82dB(代表値)
- 16ビットのノー・ミス・コード
- フルスケール・アナログ入力電圧範囲:±64mV
- 有効ビット数:13ビット(代表値)
- IDD1:10mA(最大)
- 内蔵デジタル・アイソレータ
- 動作温度範囲
- −40℃~+125℃(16ピンSOIC_W)
- −40℃~+105℃(8ピンSOIC_IC)
- 高アイソレーション・コモンモード過渡耐圧:
- 150kV/μs(最小)、VDD2 = 3.3V
- ワイド・ボディSOIC
- 16ピンSOIC_W
- 沿面距離を増やした8ピンSOIC_IC
- 安全性と規制に対する認定
- UL認定
- 1分間で5700V(実効値)、UL 1577規格に準拠
- CSA Component Acceptance Notice 5Aに準拠
- VDE適合性認定
- DIN V VDE V 0884-10:VIORM = 1270VPEAK
- DIN V VDE V 0884-11:VIORM = 1060VPEAK(申請中)
- UL認定
ADuM7704は、アナログ入力信号を高速の1ビット・データ・ストリームに変換する高性能の2次Σ-Δ変調器で、アナログ・デバイセズのiCoupler®技術を用いたオンチップ・デジタル・アイソレーション回路を内蔵しています。このデバイスは4.5V~20Vの電源電圧範囲(VDD1)で動作し、±50mV(フルスケールで±64mV)の疑似差動入力信号に対応します。疑似差動入力は、電気的絶縁が必須となる高電圧アプリケーションでのシャント電圧モニタリングに最適です。
アナログ入力は高性能のアナログ変調器によって連続的にサンプリングされ、最大21MHzのデータ・レートで1の出力頻度を示すデジタル出力ストリームに変換されます。256のデシメーション・レシオと20MHzのマスタ・クロック、78.1kSPSで82dBのS/N比(SNR)を達成する適切なsinc3デジタル・フィルタを使用することによって、元の情報へと再構成できます。シリアル入出力は5Vまたは3.3V電源(VDD2)で動作します。
シリアル・インターフェースはデジタル絶縁されています。オンチップでの絶縁は、高速相補型金属酸化膜半導体(CMOS)技術とモノリシック・トランス技術の組み合わせによって、フォトカプラ・デバイスなどの置換品よりも優れた性能特性を提供します。ADuM7704デバイスは、動作温度範囲が−40°C~+125°Cの16ピン、ワイド・ボディSOIC_Wパッケージと、動作温度範囲が−40°C~+105°Cの8ピン、ワイド・ボディSOIC_ICパッケージを採用しています。
アプリケーション
- シャント電流モニタリング
- ACモータ・コントロール
- 電力およびソーラ用インバータ
- 風力タービン用インバータ
- アナログ/デジタル変換および光アイソレータの代替
ドキュメント
データシート 2
ユーザ・ガイド 1
技術記事 1
安全性および規制遵守 1
安全性および規制遵守 1
ソリューション・カタログ 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADUM7704-8BRIZ | 8-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM7704-8BRIZ-RL | 8-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM7704-8BRIZ-RL7 | 8-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM7704BRWZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM7704BRWZ-RL | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM7704BRWZ-RL7 | 16-Lead SOIC Wide |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。