ADL5205
新規設計に推奨DGA(デジタル制御ゲイン・アンプ)、デュアル、35 dBのゲイン範囲、ステップ・サイズ 1 dB
- 製品モデル
- 1
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
製品の詳細
- デュアルの互いに独立したデジタル制御ゲイン・アンプ(DGA)
- ゲイン範囲: -9 dB ~ +26 dB
- ステップ・サイズ: 1 dB(±0.2 dB精度 @ 200 MHz)
- 差動入力抵抗: 100 Ω
- 差動出力抵抗: 10 Ω
- ノイズ指数
- 出力 3 次インターセプト(OIP3): 48.5 dBm @ 200 MHz、5 V、高性能モード
- −3 dB 周波数帯域幅: 高性能モードで1700 MHz(typ)
- 複数の制御インターフェース・オプション
- パラレル 6 ビット制御インターフェース(ラッチ付)
- 高速アタック付きシリアル・ペリフェラル・インターフェース(SPI)
- ゲイン・ステップアップ/ステップダウン・インターフェース
- 広い入力ダイナミック・レンジ
- 低消費電力モード
- パワーダウン制御
- 3.3 V または 5 V の単電源動作
- 40 ピン、6 mm × 6 mm LFCSP パッケージ
ADL5205 は、デジタル制御、広帯域幅、デュアルの可変ゲイン・アンプ(DGA)で、高精度なゲイン制御、高出力 3 次インターセプト(IP3)を提供し、始めの 12 dB の減衰ではほぼ一定のノイズ指数を示します。ADL5205 は OIP3 性能(48.5 dBm @ 200 MHz、5 V、高性能モード、最大ゲイン)が優れているので各種レシーバ・アプリケーションで優れたゲイン制御デバイスになります。
広い入力ダイナミックレンジ・アプリケーションに対して、ADL5205 は、1 dB ステップ・サイズで広範な 35 dB のゲイン範囲を提供します。このゲインは、複数のゲイン制御オプションとインターフェース・オプションを通して、調整することができます: パラレル・インターフェース、SPI あるいはゲイン・ステップアップ/ステップダウン制御。
ADL5205 の 2 チャンネルは、PWUPA ピンと PWUPB ピンに適切なロジック・レベルを与えることによって独立にパワー・アップできます。ADL5205 の静止時電流は、高性能モードで 175 mA(typ)、低消費電力モードで 135 mA(typ)です。ディスエーブルの時、ADL5202 の消費電流は、わずか 14 mA で、優れた入力―出力間アイソレーションを示します。ゲイン設定はデバイスをディスエーブルにした時維持されます。
アナログ・デバイセズの高速、シリコン・ゲルマニウム(SiGe)相補 BiCMOS プロセスで製造されているので、ADL5205 は、優れた歪性能を維持しながら高精度なゲイン調整能力を持ちます。ADL5205 アンプは、小型、熱強化型の 6 mm × 6 mm、40 ピン LFCSP パッケージを採用し、–40℃ ~ +85℃ の温度範囲で動作します。
このデータシートを通して、CSA/A3 のような複数機能をもつピンはピン名をフルで呼称する場合とピンの 1 機能(たとえば CSA で、その機能のみ関連する時)で呼称する場合があることに注意してください。
アプリケーション
- 差動 A/D コンバータ(ADC)ドライバ
- 高 IF サンプリング・レシーバ
- 高出力パワーの IF 増幅
- 計測器
ドキュメント
製品選択ガイド 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADL5205ACPZ-R7 | 40-Lead LFCSP (6mm x 6mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
1 17, 2020 - 20_0018 ADL5205 Die Revision |
||
ADL5205ACPZ-R7 | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
IBISモデル 1
キーサイトGenesys向けのSys-Parameterモデル
Sys-Parameterモデルは、デバイスの直線性と非直線性を明らかにするP1dB、IP3、ゲイン、ノイズ指数、リターン損失などの挙動パラメータを提供します。
ツールを開くSパラメータ 1
ADIsimRF
ADIsimRFは使いやすいRFシグナル・チェーン計算ツールです。最大50段までのシグナル・チェーンについて、カスケード・ゲイン、ノイズ、歪み、消費電力を計算し、プロット、エクスポートが可能です。ADIsimRFには、アナログ・デバイセズのRFおよびミックスド・シグナル部品のデバイス・モデルの広範なデータ・ベースも含まれています。
ツールを開く