AD9891
製造中止CCDシグナル・プロセッサ、Precision Timing™ジェネレータ付き
製品の詳細
- 20MSPSの相関ダブルサンプラー(CDS)を内蔵
- 4dB±6dBのピクセル・ゲイン・アンプ(PxGA®)
2~36dBの10ビット可変ゲイン・アンプ(VGA) - 10ビット20MHz のA/Dコンバータ
- 可変レベル制御付きブラック・レベル・クランプ
- オンチップの完全なタイミング・ジェネレータ
- 1ns分解能のPrecision TimingTMコアを内蔵
- 5Vの水平ドライバとRGドライバを内蔵
- 2相Hクロック・モードおよび4相Hクロック・モード
- 4相垂直転送クロック
- 電子シャッター・モードおよび機械式シャッター・モード
- 外部クリスタル・オシレータ用ドライバを内蔵
- 外部同期オプション付き同期ジェネレータを内蔵
AD9891とAD9895は、高度に集積化されたデジタル・カメラ・アプリケーション向けCCDシグナル・プロセッサです。いずれも、A/D変換回路を備えた全機能内蔵型アナログ・フロントエンドにフル機能プログラマブル・タイミング・ジェネレータを組み合わせています。Precision Timingコアによって、20MHz動作時に1nsの分解能、30MHz動作時に700psの分解能で高速クロックの調整が可能です。
AD9891は最大20MHz、AD9895は30MHzのピクセル・レートで、それぞれ仕様が規定されています。アナログ・フロントエンドには、ブラック・レベル・クランピング、CDS、PxGA、VGA、そして10ビットまたは12ビットのA/Dコンバータがあります。タイミング・ジェネレータが必要なCCDクロック(RG、水平クロック、垂直クロック、センサー・ゲート・パルス、サブストレート・クロック、サブストレート・バイアス制御)をすべて供給します。3線式シリアル・インターフェースを使用して、動作をプログラムできます。
AD9891とAD9895は、省スペースの64ピンCSPBGAパッケージで提供しており、-20~+85℃の動作温度範囲で仕様が規定されています。
アプリケーション
ドキュメント
データシート 2
アプリケーション・ノート 2
技術記事 4
よく聞かれる質問 1
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
最新のディスカッション
ad9891に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める