MAX17500
製造中設定可能なスイッチング周波数を備えた電流モードPWMコントローラ
小型10ピンµMAXパッケージ、12.5kHz~625kHzの可変周波数、絶縁/非絶縁型電流モードPWMコントローラ
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.25
製品の詳細
- 電流モード制御
- 設定可能なスイッチング周波数:625kHz (max)
- 高精度のUVLOスレッショルド:1%
- 内部遅延内蔵オープンドレイン型UVLOフラグ出力
- テレコム用電圧範囲:36V~72V
- 汎用オフライン入力電圧範囲
- 整流された85V AC~265V AC (MAX17500)
- 9.5V~24Vの入力(MAX17499)
- デジタルソフトスタート
- 大ヒステリシスのブートストラップUVLO内蔵(MAX17500)
- 1.5%の高精度リファレンスを備えたエラーアンプ内蔵
- 起動時の消費電流:50µA (typ)
- 最大50%のデューティサイクル制限(MAX17499A/MAX17500A)
- 最大75%のデューティサイクル制限(MAX17499B/MAX17500B)
- サイクルごとの電流制限伝搬遅延:60ns
- 小型の10ピンµMAXパッケージで提供
電流モードPWMコントローラのMAX17499/MAX17500は、入力電圧範囲の広い絶縁/非絶縁電源の設計に必要なすべての制御回路を備えています。MAX17499は、低入力電圧(9.5V DC~24V DC)用の電源に最適です。MAX17500は、汎用入力(整流された85V AC~265V AC)またはテレコム(-36V DC~-72V DC)用の電源に最適です。
これらのICは、エラーアンプを内蔵しており、一次側で安定化する絶縁型電源に使用される三次側の巻線出力電圧を安定化します。一次側のレギュレーションによって、フォトカプラが不要になります。入力電源の起動電圧を設定し、ブラウンアウト状態時の正常動作を確保するために、入力低電圧ロックアウト(UVLO)を備えています。内部遅延が210µsのオープンドレイン型UVLOフラグ出力によって、二次側コントローラのシーケンスが可能になります。入力電源の起動電圧は、分圧器を使って外部から設定可能です。UVLO/EN入力を使って、これらのデバイスをシャットダウンすることができます。内蔵デジタルソフトスタートによって、出力電圧のオーバーシュートは排除されます。
MAX17500は、起動に最低23.6Vが必要な大ヒステリシスのブートストラップUVLOを内蔵しています。MAX17499は、ブートストラップUVLOを内蔵せず、9.5Vの最低電圧から直接バイアスすることができます。
これらのICのスイッチング周波数は、外付け抵抗を使って設定可能です。MAX17499A/MAX17500Aは最大50%のデューティサイクル制限、MAX17499B/MAX17500Bは最大75%のデューティサイクル制限を備えています。これらのデバイスは、10ピンµMAX®パッケージで提供され、-40℃~+125℃の温度範囲での動作仕様となっています。
アプリケーション
- 1/2、1/4、および1/8ブリックパワーモジュール
- 12VブーストおよびSEPICレギュレータ
- 高効率、絶縁型テレコム電源
- 産業用パワー変換
- 絶縁および非絶縁型高輝度LED
- 絶縁型キープアライブ電源
- ネットワーキング/サーバ
- 電源
ドキュメント
データシート 1
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX17500AAUB+ | 10-MINI_SO-N/A | ||
MAX17500AAUB+T | 10-MINI_SO-N/A | ||
MAX17500BAUB+ | 10-MINI_SO-N/A | ||
MAX17500BAUB+T | 10-MINI_SO-N/A |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
ツールおよびシミュレーション
LTspice 1
下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:
- MAX17500
LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。
最新のディスカッション
max17500に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める