LT8653S

新規設計に推奨

6.2μAの静止電流を備えたデュアル・チャンネル4A、42V、同期型降圧静音スイッチャー2

製品モデル
7
1Ku当たりの価格
最低価格:$4.73
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • Silent Switcher®2アーキテクチャ:
    • 任意のPCB上の超低EMI
    • PCBレイアウト感度を除去
    • 内部バイパス・コンデンサがEMI放射を低減
    • オプションのスペクトラム拡散変調
  • 各チャンネルから同時に2A DC
  • どちらのチャンネルでも最大3A
  • 超低静止電流バースト・モード®動作:
    • 6.2μA IQ(12VINを5VOUT1および3.3VOUT2に制御する場合)
    • 出力リップル < 10mVP–P
  • オプション外部VCピン高速過渡応答
  • 強制連続モード
  • 高周波で高い効率性
  • 2MHzで12VINから1A、5VOUTで94.1%の効率性
  • ピンの選択可能な固定出力電圧:5V、3.3V、1.8V
  • 高速最小スイッチ・オン時間:30ns
  • 広い入力電圧範囲:3.0V~42V
  • 調整可能かつ位相同期可能:300kHz~3MHz
  • 固定出力ピン・ストラップ・オプション
  • 高速内部補償による内部2MHz fSW
  • 小型4mm × 3mm 20ピンLQFNパッケージ
  • AEC-Q100オートモーティブ認証が進行中
LT8653S
6.2μAの静止電流を備えたデュアル・チャンネル4A、42V、同期型降圧静音スイッチャー2
LT8653S Application Circuit LT8653S Pin Configuration LT8653S Performance Graph
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice 1


下記製品はLTspiceで使用することが出来ます。:

  • LT8653S

LTpowerCAD 1

LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 

LTpowerCAD

LTpowerCAD®は、電力段のデバイスの選択、詳細な電力効率の提供、ループのボーデ線図の安定性および負荷過渡応答解析の敏速な表示などを行うと共に、シミュレーション用にLTspiceにエクスポートできる電源設計プログラムです。


評価用キット

eval board
DC2535A

LT8653Sデモ・ボード  | デュアル・チャンネル2A、42V、静止電流6.2μAの同期型降圧静音スイッチャー

製品詳細

デモ回路2535Aは、LT8653Sを備えた、42V、デュアル・チャンネル、2Aの同期降圧レギュレータです。LT8653Sは、コンパクトで高効率な高速同期整流モノシリック降圧スイッチング・レギュレータであり、EMIを最小限に抑えてPCBレイアウト感度を低減する第2世代のサイレント・スイッチャ®アーキテクチャを特長としています。このデモ用ボードでは、2つの出力が設計されています(5.5V~42Vの入力から5Vおよび3.3V)。各出力は、同時に最大2Aの連続電流を供給できます。入力範囲が広いため、​オートモーティブ用バッテリや工業用電源などの様々な入力ソースで使用できます。内蔵電源スイッチおよびその他の必要な回路により、外付け部品が少なく、設計がシンプルになっています。スペクトラム拡散モードでの動作を選択できるため、EMI/EMC性能を更に改善できます。バースト・モード®動作での超低静止電流により、超軽負荷で高効率が実現します。

DC2535Aデモ用ボードは、サイズが3インチx 3インチで、外層に2ozの銅、内層に1ozの銅を使った4層になっています。DC2535Aは、ソリューションのサイズを最小限に抑えるため、デフォルトでは2MHzのスイッチング周波数で動作します。LT8653Sは、小型の熱強化型4mm × 3mm LQFNパッケージにまとめられています。両方のチャンネルがデフォルトのスイッチング周波数2MHzにおいて最大負荷(それぞれ2A)で動作すると、IC温度が約50°C上昇します。

デモ用ボードのジャンパJP2により、LT8653SのSYNCピンの設定が決まります。デフォルトでは、このデモ用ボードのSYNCピンは、低リップル・バースト・モード動作用にグラウンドに接続されています。JP2からFCM W/SSMに動かすと、SYNCピンをVCCピンに固定することでスペクトラム拡散モードでの動作が可能になります。外部クロックと同期するには、JP2をFCM W/O SSM OR SYNC位置に動かし、外部クロックをSYNCタレットに入力します。

デモ用ボードのジャンパJP3およびJP4により、出力電圧選択ビット・ピンD0およびD1の設定が決まります。DC2535Aでは、D0ピンとD1ピンはデフォルトでフロート状態です。この組み合わせにより、FB1/FB2ピンと誤差アンプの間の内部帰還抵抗分圧器が接続されます。つまり、FB1ピンとFB2ピンがそれぞれ5Vと3.3Vにレギュレーションされます。DC2535Aでは、FB1/FB2ピンがデフォルトで0Ω抵抗を通じて出力ノードに接続されます。D0およびD1ピン設定の詳細については、LT8653Sデータシートを参照してください。

このデモ用ボードにはEMIフィルタが備わっています。デモ用ボード(EMIフィルタ付き)のEMI性能を図1と図2に示します。図2の黒色の線はCISPR 25クラス5制限です。図2に示すEMI/EMC性能を実現するには、入力EMIフィルタが必要であり、入力電圧をVEMI端子に印加する必要があります。

LT8653Sのデータシートには、部品、動作、および用途の詳細が記載されています。このデータシートは、このデモ回路2535A用マニュアルと併せて参照してください。

eval board
X-Band Phased Array Platform

スケーラブルな32素子のハイブリッド・ビームフォーミング・フェーズド・アレイ・レーダー開発プラットフォーム

機能と利点

Stingray X/Kuフェーズド・アレイ・プロトタイピング・ボード
  • 32チャンネル・アナログ・フェーズド・アレイ・プロトタイピング・プラットフォーム
  • ADAR1000アナログ・フェーズド・アレイ・ビームフォーミングIC × 8個
  • ADTR送受信IC × 32個
  • EF入力RF出力設計
  • 各BFICに個別のRFIO
  • 10GHzの格子間隔
  • キャリブレーション用のスタンドアロンRFディテクタ/ADCコンボ
  • プログラミング用のPMODおよびSDPコネクタ
  • 12V単電源アダプタ(付属)からのオンボード電源レギュレーション

XUD1A X/Cバンド昇降圧コンバータ
  • Xバンド(RF)~Cバンド(IF)の昇降圧コンバータ
  • SMAを介した4 TX/RX RF入出力
  • SMPMを介した4 TX IF入力
  • SMPMを介した4 RX IF出力
  • 外部LOまたは内部PLLオプション
  • プログラミング用PMODコネクタ
  • プログラミング用にSDPコネクタとFMCコネクタを使用できるようにするPMOD経由のインターポーザ・ボード
  • 12V単電源アダプタ(付属)からのオンボード電源レギュレーション

MxFE評価用ボード
  • Xilinx ZCU102評価用ボード(製品には含まれていません)と接続
  • RFレシーバー(Rx)チャンネル × 4(デジタルRxチャンネル × 8)
    • 合計4個の12ビット4GSPS ADC
    • デジタル降圧コンバータ(DDC)× 8個、それぞれが複素数値制御発振器(NCO)を内蔵
    • プログラマブル有限インパルス応答フィルタ(pFIR)× 8
  • RF送信(Tx)チャンネル × 4(デジタルTxチャンネル × 8)
    • 合計4個の16ビット12GSPS DAC
    • デジタル昇圧コンバータ(DUC)× 8個、それぞれが複素数値制御発振器(NCO)を内蔵
  • 柔軟なクロック分配
    • 単一の外部500MHzリファレンスからオンボード・クロックを分配
    • 外部コンバータ・クロックのサポート
  • FMCコネクタを介してZCU102評価用ボードから電源を供給するオンボード電源レギュレーション

ソフトウェアの機能と利点
ソフトウェア・フレームワーク開発を容易にする、使いやすい制御ツールとプラットフォーム・インターフェース
  • MATLABシステム・アプリケーションGUI
  • JESD204b/JESD204cのボード確認を含むサンプルHDLビルド
  • Linuxやデバイス・ドライバなどのエンベデッド・ソフトウェア・ソリューション

プロタイピング時間を短縮するADEFアプリケーション用のソフトウェア・リファレンス例:
  • ハイブリッド・ビームステアリング機能
  • システム位相のキャリブレーション

製品詳細

Xバンド開発プラットフォームには、1 MxFE®ソフトウェア定義直接RFサンプリング・トランシーバ、Xバンド/Cバンド昇降圧コンバータ、およびX/Kuバンドのアナログ・フェーズド・アレイ・プロトタイピング・プラットフォームが含まれています。ターゲット・アプリケーションには、フェーズド・アレイ・レーダー、電子戦、SATCOM地上局などがありますが、特記すべき例としてはXバンドの送受信チャンネルを32個ずつ持つハイブリッド・ビームフォーミング・フェーズド・アレイ・レーダーがあります。

このXバンド開発プラットフォームの特長は、フル機能のシステム・ソリューションであるという点です。これは、ハイブリッド・ビームフォーミング・フェーズド・アレイ・レーダーの実証を行うテストベッドとして使用することを意図したもので、システム・レベルのキャリブレーションを行ったり、ビームフォーミング・アルゴリズムやその他の信号処理アルゴリズムを実装すしたりるために使用することもできます。このシステムは、付属のリファレンス・ソフトウェア、HDLコード、およびMATLABシステムレベル・インターフェース・ソフトウェアを使用して、Zynq® UltraScale+ MPSoC FPGAを使用するXilinx®のZCU102評価用ボードと接続できるように設計されています。

このシステムは、以下のようなアプリケーションの開発プログラムを短縮して、迅速な製品市場投入を実現するために使用できます。

  • ADEF(フェーズド・アレイ、レーダー、EW、SATCOM)
  • ハイブリッド・ビームフォーミング
  • 電子テストおよび計測

DC2535A
LT8653Sデモ・ボード  | デュアル・チャンネル2A、42V、静止電流6.2μAの同期型降圧静音スイッチャー
DC2535A
X-Band Phased Array Platform
スケーラブルな32素子のハイブリッド・ビームフォーミング・フェーズド・アレイ・レーダー開発プラットフォーム
X-Band Development Platform Block Diagram AD9081 Evaluation Board ADAR1000EVAL1Z KIT  - Bottom View ADAR1000EVAL1Z Evaluation Board - Top View ADAR1000EVAL1Z Evaluation Board - Bottom View EVAL-ADXUD1AEBZ Evaluation Board

最新のディスカッション

最近表示した製品