LTC2433-1
製造中差動入力16ビットNo Latency
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$2.60
製品の詳細
- 小型MSOPパッケージの16ビット差動ADC
- 低消費電流: 200μA、オートスリープ・モードで4μA
- レール・トゥ・レール差動入力/リファレンス
- INL 0.12LSB、ミッシング・コードなし
- 0.16LSBのフルスケール誤差と5μVのオフセット
- RMSノイズ:VREFと関係なく1.45μV
- 非常に低い遷移ノイズ: < 0.02LSB
- 100mVという低いリファレンスを使用して16ビットの分解能で動作
- 内部発振器―外付け部品が不要
- 最小87dB、50Hz/60Hz同時除去ノッチ・フィルタ
- 2.7V~5.5Vの単一電源動作
- 20/24ビットのLTC2431/LTC2411とピン互換
- 10ピンMSOPパッケージ
LTC2433-1は、発振器を内蔵した差動入力マイクロパワー16ビットNo Latency デルタ-シグマ™アナログ-デジタル・コンバータです。このデバイスのINLは0.12LSB、RMSノイズはVREFと関係なく1.45μVです。デルタシグマ技術を採用し、デジタル・フィルタが1変換サイクルで安定します。LTC2433-1は1本のピンを介して、50Hzおよび60Hz±2%で87dB以上の入力差動モード除去比を達成するように構成できます。また、外部発振器によって、ユーザが定義した除去周波数にドライブすることも可能です。内部発振器には、周波数設定用の部品を外付けする必要はありません。
このコンバータは0.1V~VCCのあらゆる外部差動リファレンス電圧を使用できるので、柔軟なレシオメトリックおよびリモート・センス測定構成が可能です。フルスケール差動入力範囲は、-0.5・VREF~0.5・VREFです。リファレンス同相電圧VREFCMと入力同相電圧VINCMは、GND~VCCの範囲で個別に設定可能です。DC同相入力除去比は140dB以上です。
LTC2433-1はSPIおよびMICROWIRE™プロトコルに適合する柔軟な3線デジタル・インターフェイスを介して通信を行います。
アプリケーション
- ダイレクト・センサ・デジタイザ
- 秤
- 直接温度測定
- ガス分析器
- ストレイン・ゲージ・トランスジューサ
- 計測
- データ収集
- 産業用プロセス制御
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 1
デザイン・ノート 1
技術記事 1
製品セレクタ・カード 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
LTC2433-1CMS#PBF | 10-Lead MSOP | ||
LTC2433-1CMS#TRPBF | 10-Lead MSOP | ||
LTC2433-1IMS#PBF | 10-Lead MSOP | ||
LTC2433-1IMS#TRPBF | 10-Lead MSOP |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
10 11, 2022 - 22_0244 Epoxy Change from Henkel 8290 to 8290A for MSOP Package |
||
LTC2433-1CMS#PBF | 製造中 | |
LTC2433-1CMS#TRPBF | 製造中 | |
LTC2433-1IMS#PBF | 製造中 | |
LTC2433-1IMS#TRPBF | 製造中 | |
2 4, 2020 - 20_0130 Laser Top Mark Conversion for 10-Lead MSOP Packages Assembled in ADPG and UTAC |
||
LTC2433-1CMS#PBF | 製造中 | |
LTC2433-1CMS#TRPBF | 製造中 | |
LTC2433-1IMS#PBF | 製造中 | |
LTC2433-1IMS#TRPBF | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
評価用キット
最新のディスカッション
ltc2433-1に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める