MAX9867
製造中超低電力、ステレオオーディオコーデック
補助バッテリ測定ADCおよびコンデンサレスヘッドフォンアンプを内蔵した超低電力、ステレオオーディオコーデック
- 製品モデル
- 6
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.25
製品の詳細
- 単一電源動作:1.8V
- 再生消費電力:6.7mW
- 90dBステレオDAC:8kHz ≤ fS ≤ 48kHz
- 85dBステレオADC:8kHz ≤ fS ≤ 48kHz
- バッテリ測定補助ADC
- 10MHz~60MHzのマスタークロックをサポート
- ステレオディジタルマイクロフォン入力をサポート
- ステレオアナログ差動マイクロフォン入力
- ステレオヘッドフォンアンプ:差動、シングルエンド、またはコンデンサレス
- ステレオライン入力
- 音声帯域フィルタの阻止帯域減衰:70dB以上
- ディジタルインタフェース電源電圧:1.65V~3.6V
- I²S/TDM対応ディジタルオーディオバス
- 30ピンWLPパッケージ(2.2mm x 2.7mm、ピッチ0.4mm)
MAX9867は、携帯電話やポータブルゲームコンソールなどのポータブル民生機器用に設計された超低電力ステレオオーディオコーデックです。
このデバイスは、アナログまたはディジタルマイクロフォンに接続可能なステレオ差動マイクロフォン入力を備えています。シングルエンドライン入力は、構成可能なプリアンプによって、録音の場合はADCに送信し、再生の場合はヘッドフォンアンプに直接経路設定することができます。補助ADC経路を使用して、あらゆるDC電圧を追跡することができます。
このステレオヘッドフォンアンプは、差動、シングルエンド、およびコンデンサレス出力構成をサポートしています。コンデンサレス出力構成を使用した場合、このデバイスは10mWを32Ωヘッドフォンに出力することができます。包括的なクリック/ポップ抑制回路が、ボリューム変更、およびスタートアップ/シャットダウン時の可聴クリック/ポップを抑制します。
マキシム独自のディジタル回路を利用し、このデバイスは使用可能な10MHz~60MHzのシステムクロックを受け入れることができます。このアーキテクチャは、外部PLLおよび複数の水晶発振器を不要にします。ステレオADCおよびDAC経路は、ユーザー構成可能な音声帯域またはオーディオ帯域ディジタルフィルタを提供します。音声帯域フィルタは、GSMパケット周波数での特別な減衰とfS/2での70dB以上の阻止帯域減衰を提供します。
MAX9867は、1.8Vの単一電源で動作し、1.65V~3.6Vのロジックレベルをサポートします。I²C 2線式シリアルインタフェースが、ボリュームレベル、信号ミキシング、および一般的な動作モードの制御を提供します。
MAX9867は、2.2mm x 2.7mm、ボールピッチ0.4mmの小型WLPパッケージで提供されます。また、5mm x 5mmの32ピンTQFNパッケージでも提供されます。
ソフトウェアドライバの請求(English only)
アプリケーション
- 携帯電話
- ポータブルゲーム機器
- ポータブルマルチメディアプレーヤー
- ポータブルナビゲーションデバイス
- ワイヤレスヘッドセット
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
技術記事 3
デバイス・ドライバ 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX9867ETJ+ | 32-LFCSP-5X5X0.75 | ||
MAX9867ETJ+G3U | 32-LFCSP-5X5X0.75 | ||
MAX9867ETJ+T | 32-LFCSP-5X5X0.75 | ||
MAX9867ETJ+TG3U | 32-LFCSP-5X5X0.75 | ||
MAX9867EWV+ | 30-WLCSP-N/A | ||
MAX9867EWV+T | 30-WLCSP-N/A |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。