MAX9723
製造中BassMax、ボリュームコントロール、および I²C付き、ステレオDirectDrive®ヘッドフォンアンプ
- 製品モデル
- 5
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.31
製品の詳細
- 62mWのDirectDriveヘッドフォンアンプによって大容量出力コンデンサ不要
- 単一電源動作:1.8V~3.6V
- 32レベルの音量制御内蔵
- 高PSRR:90dB (1kHzにおいて)
- 低THD+N:0.006%
- 業界最先端のクリック/ポップノイズ抑制
- HBM ESD保護ヘッドフォン出力:±8kV
- 短絡および熱過負荷保護
- 低電力シャットダウンモード:5µA
- 低音ブーストをソフトウェアで実現(BassMax)
- I²C/SMBus対応インタフェース
- 省スペース、放熱効果に優れるパッケージで提供:
- 16ピンUCSP (2mm x 2mm x 0.62mm)
- 16ピンTQFN (4mm x 4mm x 0.8mm)
BassMaxおよび音量制御付きステレオDirectDriveヘッドフォンアンプのMAX9723は、スペースと性能を重視するポータブルオーディオアプリケーションに最適です。MAX9723は1.8V~3.6Vの単一電源で動作し、外付け部品点数、システムコスト、および基板面積を削減する機能を備え、オーディオ再生を向上します。
ヘッドフォンアンプは、単一電源からグランド基準出力を生成するマキシムのDirectDriveアーキテクチャを採用し、大容量出力コンデンサが不要になります。ヘッドフォンアンプは62mWを16Ω負荷に供給し、0.006%の低THD+Nと90dBの高PSRRを備えています。MAX9723は、マキシムの業界最先端のクリック/ポップノイズ抑制を搭載しています。
BassMax機能によってアンプの低音域応答が向上し、安価なヘッドフォン使用時のオーディオ再生が向上します。内蔵の音量制御は32の各音量レベルを備え、外付けポテンショメータが不要になります。BassMaxおよび音量制御は、I²C/SMBus™対応インタフェースを通じて有効になります。シャットダウンは、ハードウェアまたはソフトウェアインタフェースを通じて制御されます。
MAX9723は1.8Vでわずか3.7mAの消費電流で、短絡および熱過負荷保護を行い、拡張温度範囲(-40℃~+85℃)での動作が完全保証されています。MAX9723は、小型(2mm x 2mm x 0.62mm) 16ピンのチップスケールパッケージ(UCSP™)、または16ピンTQFN (4mm x 4mm x 0.8mm)パッケージで提供されます。
アプリケーション
- ミニディスクプレーヤー
- MP3プレーヤー
- MP3搭載携帯電話
- PDAオーディオ
- ポータブルCDプレーヤー
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
デザイン・ノート 1
技術記事 1
サードパーティ・ソリューション 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX9723CETE+ | 16-LFCSP-4X4X0.75 | ||
MAX9723CETE+T | 16-LFCSP-4X4X0.75 | ||
MAX9723DEBE+ | 16-WLCSP-N/A | ||
MAX9723DETE+ | 16-LFCSP-4X4X0.75 | ||
MAX9723DETE+T | 16-LFCSP-4X4X0.75 |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
6 20, 2016 - 1612 ASSEMBLY |
||
MAX9723CETE+ | 製造中 | |
MAX9723DETE+ | 製造中 | |
MAX9723DETE+T | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
評価用キット
最新のディスカッション
max9723に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める