MAX492
MAX492
製造中シングル/デュアル/クワッド、超低消費電力、単一電源、レイルトゥレイルオペアンプ
- 製品モデル
- 6
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$5.70
Viewing:
製品の詳細
- 低電圧、単一電源動作:+2.7V~+6V
- 入力コモンモード電圧:レイルトゥレイル
- 出力スイング:レイルトゥレイル
- 利得帯域幅積:500kHz
- ユニティゲイン安定
- 自己消費電流(オペアンプ当り):150µA (max)
- オーバードライブ入力に対して位相反転フリー
- オフセット電圧:200µV
- 高電圧ゲイン(108dB)
- 高CMRR (90dB)およびPSRR (110dB)
- 1kΩの負荷駆動能力
- 大容量性負荷を駆動
- MAX495は8ピンSOのµMAXパッケージで提供
- デュアル、高精度、レイルトゥレイル入出力(MAX492)
- クワッド、高精度、レイルトゥレイル入出力(MAX494)
- シングル、高精度、レイルトゥレイル入出力(MAX495)
MAX492、MAX494、およびMAX495はそれぞれデュアル、クワッド、およびシングルのオペアンプで、入出力のレイルトゥレイル動作と優れたDC精度を兼備えています。これらのデバイスは、コモンモード電圧がVCCからVEEまで拡大されているため、単一電源(+2.7V~+6V)またはデュアル電源(±1.35V~±3V)で動作します。各オペアンプの消費電流は、僅か150µA以下です。このような低消費電流でもこれらのオペアンプは1kΩの負荷を駆動することができ、入力換算電圧ノイズは、僅か25nV/√Hzです。さらに、これらのオペアンプは1nFを超える負荷を駆動することができます。
MAX492/MAX494/MAX495は、高精度と入出力における広ダイナミックレンジ、低電圧の単一電源動作、さらに超低消費電流を兼備えているため、バッテリ駆動機器およびその他の低電圧アプリケーションに最適です。MAX492/MAX494/MAX495は、業界標準のオペアンプピン配列でDIPおよびSOパッケージで提供されています。MAX495では超小型8ピンSOのµMAX®パッケージも提供されています。
アプリケーション
- バッテリ駆動アプリケーション
- データ収集
- 低電圧アプリケーション
- ポータブル機器
- 信号調整
ドキュメント
データシート 1
信頼性データ 1
デザイン・ノート 1
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX492CPA+ | Plastic Dual-In-Line, Narrow (0.3in) | ||
MAX492CSA+ | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX492CSA+T | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX492EPA+ | Plastic Dual-In-Line, Narrow (0.3in) | ||
MAX492ESA+ | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX492ESA+T | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
5 22, 2018 - 1702N ASSEMBLY |
||
MAX492CSA+ | 製造中 | |
MAX492CSA+T | 製造中 | |
10 30, 2020 - 1702R2 ASSEMBLY |
||
MAX492ESA+ | 製造中 | |
MAX492ESA+T | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
SPICEモデル 1
最新のディスカッション
max492に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める