HMCAD1520

製造中

高速マルチモード 8/12/14 ビット 1000/640/105 MSPS A/D コンバータ

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
価格は未定
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 高速モード(12 ビット/8 ビット)
    クワッド・チャンネル・モード: FSmax = 160/250 MSPS
    デュアル・チャンネル・モード: FSmax = 320/500 MSPS
    シングル・チャンネル・モード: FSmax = 640/1000 MSPS
    SNR: 70 dB、SFDR: 60/75 dB
    (12 ビット 1 ch モード)
  • HMCAD1511 および HMCAD1510 の 8 ビット・モード
  • 高精度モード(14 ビット)
    4 チャンネルで最大 105 MSPS
    SNR: 74 dB、SFDR: 70 MHz で 83 dB
    SNR: 72.5 dB、SFDR: 140 MHz で 78 dB
  • 瞬時に切り替わるクロス・ポイント・スイッチを内蔵
  • 低ジッタでプログラマブルな内部クロック分周器
  • 超低消費電力
    490 mW(12 ビット 640 MSPS での I/O を含む)
  • スリープ状態からの起動時間が 0.5 μs、パワー・ダウン状態からは 15 μs
  • 外付け部品不要の内部リファレンス回路
  • ゲインの粗調整と微調整 
  • 各 ADC 用のデジタル・ゲイン微調整
  • 内部オフセット補正 
  • 電源電圧: 1.8 V 
  • 制御インターフェース・ピンの CMOS ロジック: 1.7 V ~ 3.6 V
  • シリアル LVDS 出力
    12、14、16、およびデュアル 8 ビット・モードが利用可能
  • 7 mm x 7 mm 48 ピン QFN パッケージ
HMCAD1520
高速マルチモード 8/12/14 ビット 1000/640/105 MSPS A/D コンバータ
HMCAD1520 Functional Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

データシート

これは最新改訂バージョンのデータシートです。

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

LTspice

LTspice®は、無料で提供される強力で高速な回路シミュレータと回路図入力、波形ビューワに改善を加え、アナログ回路のシミュレーションを容易にするためのモデルを搭載しています。

 


評価用キット

eval board
SDP-H1

高速コントローラ・ボード

機能と利点

  • Xilinx® Spartan 6
  • FMCロー・ピン・カウント(LPC)コネクタ1個
  • LVDSおよびシングル・エンドのLVCMOS信号処理
  • DDR2
  • JTAGヘッダ
  • BlackfinプロセッサADSP-BF527
  • 小フットプリントの120ピン・コネクタ1個
  • 設定可能なペリフェラル・インターフェースSPI、SPORT、I2C、GPIO、非同期並列、PPI、タイマー
  • USB 2.0によるPCとのインターフェース

製品詳細

SDP-H1は、システム・デモンストレーション・プラットフォーム(SDP)用の高速コントローラ・ボードです。SDP-H1は、USB 2.0ハイ・スピード・ポートを介してPCと接続可能な、Xilinx® Spartan 6およびADSP-BF527プロセッサを備えています。コントローラ・ボードを使用することで、USBを介してPCからドータ・ボードでの設定およびデータのキャプチャが可能となります。

SDP-H1には、完全差動LVDSおよびシングル・エンドLVCMOSをサポートするFMCロー・ピン・カウント(LPC)コネクタがあります。また、SDP-Bには120ピン・コネクタもあり、Blackfinプロセッサのペリフェラルに接続されます。このコネクタは、取り付けたドータ・ボードに対して、設定可能なシリアル、パラレルI2CとSPI、およびGPIO通信ラインを提供します。取り付けたドータ・ボードを制御するPC側のソフトウェア・アプリケーションは、ドータの製品評価用ボードまたはCircuits from the Lab®リファレンス回路ごとに提供されています

システム・デモンストレーション・プラットフォームは、コントローラ・ボード、インターポーザ・ボード、ドータ・ボードで構成されており、アナログ・デバイセズのデバイスやリファレンス回路を簡単に低コストで評価できます。プラットフォーム全体の概要については、システム・デモンストレーション・プラットフォームのホームページwww.analog.com/sdpを参照してください。

SDP-Bを必要とする、対応可能な製品評価用ボードおよびCircuits from the Lab®リファレンス回路の完全なリストを参照してください。すべてのSDP-S対応ドータ・ボードはSDP-Bで使用できます。

SDP-H1
高速コントローラ・ボード
SDP-H1 - Angle View SDP-H1 - Top View SDP-H1 - Bottom View SDP-H1 (Group) SDP-H1 (Group) SDP-H1 (Group)

最新のディスカッション

最近表示した製品