ADIS16407
製造中止10 DoF(自由度)慣性センサ
製品の詳細
- デジタル・レンジ・スケーリング可能な3軸のデジタル・ジャイロスコープ
±75°/秒、±150°/秒、±300°/秒 設定
直交軸の位置調整:0.05°未満 - 3軸のデジタル加速度センサ:±18g
- 3軸のデジタル磁力センサ:±2.5ガウス
- デジタル圧力センサ:10mbar~1200mbar
キャリブレーション圧力範囲:100mbar~1100mbar
- 自律動作とデータ収集
一切の外部構成用コマンド不要
スタートアップ時間:220ms
スリープ・モードからの回復時間:4ms - 感度、バイアスおよび軸位置調整は工場出荷時に校正
校正温度範囲:
-40℃~+85℃ - SPI互換シリアル・インターフェース
- 詳細については、データシートを参照してください。
iSensor®であるADIS16407は全機能内蔵の慣性システムで、3軸のジャイロスコープと3軸の加速度センサ、3軸の磁力センサおよび圧力センサを内蔵しています。ADIS16407内の各センサは、業界最先端のiMEMS®技術と、ダイナミック性能を最適化する信号処理技術を組み合わせています。各センサの感度、バイアス、位置合わせ、及び加速度の直線化(ジャイロ・バイアス)は、工場での校正で特性化かされています。結果として、各センサは、それ自身のダイナミック補償形態を持つため、高精度なセンサ計測を提供します。
ADIS16407は、工業用システムに対して、高精度な多軸の慣性センサを集積した、簡潔でコスト効率の良い解決法を提供します、特にディスクリート設計の複雑さと投資効率と比較した場合。全ての必要な動的テストと校正は、工場での製造工程に組み込まれており、システムの集積化時間を大幅に削減します。微妙な直交性の位置調整が施されているため、ナビゲーション・システムでの初期フレーム調整が簡素化されます。SPIインターフェースとレジスタ構成は、より簡潔にデータ収集と構成制御を提供します。
ADIS16407は、従来から使われてきているADIS1635x、ADIS1636x、ADIS1640x・IMU製品と互換性のあるピン配置を備えています。この製品は、約23mm×23mm×23mmのモジュールで供給され、標準コネクタ・インターフェースを持っています。
アプリケーション
- プラットフォームの安定化と制御
- ナビゲーション
- ロボット
推奨代替製品
10 DoF(自由度)慣性センサー、小型、高精度
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 1
評価用設計ファイル 1
製造中止品のデータシート 1
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
評価用ソフトウェア 1
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?