MAX3948

新規設計には非推奨

11.3Gbps、低電力、DC結合レーザドライバ

QSFP+仕様に優る168mW 40GBASE-LR4レーザドライバ

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
最低価格:$7.00
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 超低消費電力
    • IC標準消費電力:168mW (3.3V時、LDMOD = 40mA、LDDC = 20mAの場合)
    • トランスミッタ総消費電力:383mW (3.3V時、LDMOD = 40mA、LDDC = 20mAを含む)
    • SFP+モジュール最大総消費電力:1W以下
    • QSFP+モジュール最大総消費電力:2.5W以下
  • 基板スペースの削減
    • 小型3mm × 3mmパッケージ
    • レーザとのDC結合によって外付け部品数を削減
  • 柔軟性
    • 単一の3線式デジタルインタフェース上で最大4つのMAX3948 ICを駆動
    • プログラム可能な変調電流:85mA (max) (5Ω負荷)
    • プログラム可能なDC電流:61mA (max) (最大100mAレーザバイアス電流に変換)
    • プログラム可能な入力イコライゼーションと出力デエンファシス
  • セーフティ
    • SFF-8431 SFP+ MSAとSFF-8472のデジタル診断をサポート
    • マスク可能なフォルトを備えたアイセーフティ機能内蔵
    • DC電流モニタ
MAX3948
11.3Gbps、低電力、DC結合レーザドライバ
MAX3948 Circuit Diagram MAX3948 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
Product 1
DS4830 最終販売 光マイクロコントローラ
レーザ・ドライバ 1
MAX3949 新規設計には非推奨 11.3Gbps、低電力、AC結合レーザドライバ
光ファイバの監視と制御 1
DS1878 新規設計には非推奨 デジタルLDDインタフェース内蔵、SFP+コントローラ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション

ソフトウェア開発 1

IBISモデル 1


評価用キット

MAX3948EVKIT

MAX3948の評価キット

機能と利点

  • 差動接続レーザを駆動
  • MAX3948のソフトウェア制御
  • 電源:USBまたは外部接続

製品詳細

MAX3948の評価キット(EVキット)は、DC結合、1Gbps~11.3GbpsレーザドライバのMAX3948を光学的に評価することができる完全実装および試験済みのデモボードです。制御ソフトウェアはUSBポートを介してEVキットと通信し、MAX3948の全機能を簡単に制御することができます。このEVキットは、USBポートによって完全に駆動可能です。あるいは、ユーザーはUSBポートで内蔵のマイクロコントローラに給電しながら3.3Vの外部電源でMAX3948に給電することを選択することができます。評価ボード上のフレックスケーブル接続によって、フレックスケーブル内蔵のレーザの取付けが可能です。

アプリケーション

  • 10GBASE-LR SFP+光トランシーバ
  • 10GBASE-LRM SFP+光トランシーバ
  • 40GBASE-LR4 QSFP+光トランシーバ
  • OC192-SR SFP+ SDH/SONETトランシーバ

MAX3948EVKIT
MAX3948の評価キット

最新のディスカッション

max3948に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品