MAX32650

製造中

超低電力、FPU内蔵Arm Cortex-M4ベースのマイクロコントローラ(MCU)、3MBのフラッシュおよび1MB SRAM内蔵

DARWIN Generation UP MCUは小型バッテリから大型アプリケーションを動作させるために作られています

製品モデル
3
1Ku当たりの価格
最低価格:$7.83
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • バッテリ動作アプリケーション用の超高効率マイクロコントローラ
    • FPU内蔵Arm Cortex-M4:120MHz
    • SmartDMAによって設定可能なデータ処理を備えたバックグランドメモリ転送を提供
    • 高速(120MHz)および低電力(40MHz)発振器
    • 低電力発振器:7.3728MHz
    • 32.768kHzおよびRTCクロック(外付け水晶が必要)
    • 常時オン超低電力発振器:8kHz
    • 内蔵フラッシュ:3MB、内蔵SRAM:1MB
    • 104µW/MHz (キャッシュから実行時、1.1V)
    • 5つの低電力モード:アクティブ、スリープ、バックグランド、ディープスリープ、バックアップ
    • 1.8Vおよび3.3V I/O (レベルトランスレータなし)
  • キャッシュを備えた拡張可能な外部メモリインタフェース:
    • HyperBus/Xccela DDRインタフェース:120MB/s
    • 外付けフラッシュ/RAM拡張用のSPIXF/SPIXR
    • SDHC/eMMC/SDIO/microSDインタフェース:240Mbps
  • 最適なペリフェラルミックスによってプラットフォーム拡張性を実現
    • 16チャネルDMA
    • 3つのSPIマスター(60MHz)/スレーブ(48MHz)
    • 1つのQuadSPIマスター(60MHz)/スレーブ(48MHz)
    • フロー制御を備えた最大3つのUART:4Mbaud
    • 2つのI2Cマスター/スレーブ:1MHz
    • I2Sスレーブ
    • 4チャネル10ビットデルタシグマADC:7.8ksps
    • USB 2.0ハイスピードデバイスインタフェース(PHY内蔵)
    • 16のパルストレインジェネレータ
    • 8mAハイドライブを備えた6つの32ビットタイマー
    • 1-Wire®マスター
  • 信頼保護ユニット(TPU)によってIP/データのセキュリティを実現
    • モジュロ演算アクセラレータ(MAA)、真性乱数発生器(TRNG)
    • セキュア不揮発性鍵ストレージ、SHA-256、AES-128/192/256
    • メモリ復号完全性ユニット、セキュアブートROM
MAX32650
超低電力、FPU内蔵Arm Cortex-M4ベースのマイクロコントローラ(MCU)、3MBのフラッシュおよび1MB SRAM内蔵
MAX32650、MAX32651、MAX32652:簡易ブロックダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


ツールおよびシミュレーション


評価用キット

eval board
AD-PQMON-SL

Power Quality Monitor Development Platform

機能と利点

  • Allows prototyping of high performance, polyphase energy meters
  • Modular hardware design:
    • Metering & compute base board
    • Add-on board for COMMS and HMI
  • The base board offers flexibility in input/output (I/O) interfacing through custom add-on boards
  • Industrial connectivity: 10BASE-T1L (ADIN1110), RS-485 (ADM2587E), Ethernet (WIZ82)
  • Long time data logging (SD card)
  • Standalone interface (display, LEDs, buttons)
  • I/O prototyping area (external control signals, GPS / GNSS)
  • Publicly available software for evaluation and prototyping
  • Embedded processing implementing the complete IEC 61000-4-30 class S power quality standard (using ADI proprietary ADSW-PQ-CLS library)
  • Open-source GUI (Scopy – Cross-platform Qt application)
  • Fully isolated design for safe operation
  • Industry standard form factor compatible with DIN rail mounts

製品詳細

The AD-PQMON-SL provides a complete software and hardware platform for prototyping and evaluating high performance class S polyphase energy quality monitors. The design incorporates the ADE9430 high performance, polyphase energy monitoring IC that has an advanced metrology feature set (total and fundamental active power, volt amperes reactive (VAR), volt amperes (VA), watthour, VAR hour, VA hour, total and fundamental IRMS and VRMS, power factor) and the MAX32650 ultralow power ARM cortex-M4 with FPU-based microcontroller with 3 MB flash and 1 MB SRAM. The ADE9430 enables accurate energy monitoring over a wide dynamic range through its superior analog performance and digital signal processing (DSP) core. The ADE9430 simplifies the implementation and certification of energy and power quality monitoring systems by providing tight integration of acquisition and calculation engines. This solution can be used on a 3-phase system or up to three single-phase systems.

The design also features the MAX32650, which is a part of a new breed of low-power microcontrollers built to thrive in the rapidly evolving Internet of Things (IoT) named DARWIN. These MCUs are smart, with the biggest memories in their class and a massively scalable memory architecture. The MCU exposes all the necessary debug and programming features to enable a complete software development experience with the system. It is coupled with 512 Mb RAM and 64 Mb flash external memories to provide flexibility. The system's firmware is based on ADI's open-source no-OS framework and ADI proprietary ADSW-PQ-CLS library.

The solution has an on-board ADuM6424A Quad-Channel Isolator with Integrated DC-to-DC Converter. This DC-DC converter is used to supply all the components on the high voltage side. The ADUM6424A and the ADUM4152, which is a 5 kV, 7-Channel, SPIsolator™ Digital Isolator for SPI (with 1/2 Aux channel directionality), are used to isolate the connection between the ADE9430 and MAX32650.

The board can be supplied from the AC input through an isolated AC/DC converter or from the USB through the LTC3306, a 1.75 A Synchronous Step-Down Regulator. A logic based on several MAX40203, an Ultra-Tiny nanoPower, 1 A Ideal Diodes with Ultra-Low-Voltage Drop, selects based on availability the supply input with priority to the AC input.

The other 1.1 V and 1.8 V voltage rails needed by the MCU are converted from the 3.3 V input by the ADP225, a Dual, 300 mA Adjustable Output, Quick Output Discharge, Low Noise, High PSRR Voltage Regulator.

For high accuracy time keeping, the MAX31343 ±5 ppm, I2C Real-Time Clock with Integrated MEMS Oscillator is used.

The add-on board includes a standalone interface (a 64 x 4 display, 2 LEDs, and 5 buttons), an SD card for long time data logging, several industrial connectivity ports, and exposes an I/O prototyping area for I2C, SPI, GPIO, UART, 3V3, GND. The prototyping area can be also used for GPS / GNSS (e.g., Accurate Synchrophasor Measurement) or for external control signals.

For industrial connectivity, these are the following possibilities:

  • T1L through the ADIN1110, an ultralow power, single port, 10BASE-T1L transceiver design for industrial Ethernet applications
  • RS-485 implemented using the ADM2587E, a 2.5 kV Signal and Power Isolated, ±15 kV ESD Protected, Full/Half Duplex RS-485 Transceiver (500 kbps)
  • Ethernet

APPLICATIONS

  • Energy and power monitoring
  • Standards compliant power quality monitoring
  • Protective devices
  • Smart power distribution units
  • Polyphase energy meters
  • Intelligent buildings

MAX32650FTHR

MAX32650の評価用キット

機能と利点

  • MAX32650 FPU内蔵Arm® Cortex®-M4プロセッサ
    • コア速度:120MHz
    • 内部フラッシュ:3MB、内部SRAM:1MB
    • 104µW/MHz(キャッシュから実行時、1.1V)
    • SDHC/eMMC/SDIO/microSDインターフェース:240Mbps
    • 最大105のGPIO
    • SmartDMAによりプログラマブルなデータ処理を備えたバックグラウンド・メモリ転送を提供
  • バッテリ・コネクタおよび充電回路
  • Micro-SDカード・インターフェース
  • USB 2.0フル・スピード・デバイス・インターフェース
  • MAX11261 6チャンネル、24ビット、16ksps ADC
  • Adafruit®フェザー・ボード対応

製品詳細

MAX32650FTHR EVキットは、高性能バッテリ動作アプリケーション専用に設計された超低消費電力メモリ拡張可能マイクロコントローラのMAX32650の機能を評価するためのプラットフォームを提供します。

アプリケーション

  • 産業用センサー、IoT
  • スポーツウォッチ、フィットネスモニタ
  • ウェアラブル医療パッチ、ポータブル医療機器

eval board
MAX32650-EVKIT

MAX32650/MAX32651/MAX32652の評価キット

機能と利点

  • 3.5インチ320 x 240カラーTFTディスプレイ
  • HyperRAM:64MB
  • XIPフラッシュ:64MB
  • XIP RAM:1MB
  • USB 2.0 Micro Bインタフェース
  • USB 2.0 Micro B - シリアルUART
    • ジャンパによってUART0およびUART2を選択
  • Micro SDカードインタフェース
  • 0.1インチヘッダを介してアクセスするGPIOを選択
  • 0.1インチヘッダを介して4つのアナログ入力にアクセス
  • Arm®またはSWD JTAG 20ピンヘッダ
  • ボード上のPMICによって MAX32650/MAX32651に給電
  • ボードの電力はいずれかのUSBポートによって供給
  • ジャンパによって全ICレールの個別の電力を測定
  • ボード上のペリフェラル用1.8Vおよび3.3Vレギュレータ
  • 2つの汎用LEDおよび2つの汎用プッシュボタンスイッチ

製品詳細

MAX32650/MAX32651のEVキットは、高性能バッテリ動作アプリケーション専用に設計された超低電力メモリ拡張可能マイクロコントローラのMAX32650/MAX32651の機能を評価するためのプラットフォームを提供します。

「MAX32650でLCDコントローラを使用する」ビデオシリーズ
パート1:LCDコントローラとは何か?

アプリケーション

  • 産業用センサー、IoT
  • スポーツウォッチ、フィットネスモニタ
  • ウェアラブル医療パッチ、ポータブル医療機器

eval board
ADMV96S-WGBE-EK1

60 GHz Wireless Connector

機能と利点

  • Allows evaluation and prototyping of 60 GHz wireless data links to replace traditional mechanical connectors in moving joints
  • 1 Gbps Ethernet interface on both sides of the wireless data link
  • Fully programmable system allowing ultimate flexibility for custom developments
  • Open-source software stack for firmware development  
  • Open-source GUI for system configuration, monitoring, and control

製品詳細

The ADMV96S-WGBE-EK1 is a complete evaluation and prototyping system for 60 GHz wireless data links. It consists of a pair of receiver and transmitter boards with a 1Gbp Ethernet interface on each side of the wireless link.

The 60 GHz wireless link is implemented by the ADMV9615 and ADMV9525 modules. These are coupled with a SerDes device which translates the modules’ SGMII interface to RGMII so that it can be connected to an ADIN1300 industrial low latency and low power 1 Gbps Ethernet PHY. This enables each side of the wireless link to act as an Ethernet port and essentially create a seamless wire-like connection between two ends of an Ethernet cable.

The on-board MAX32650 ultralow power ARM® Cortex®-M4 microcontroller controls the system’s operation and implements the algorithms to configure the wireless link in real time so that optimal link quality is constantly maintained over temperature and various operating conditions. An open-source software stack is provided for firmware development as well as reference applications. The MAX32650 can be programmed through a programming port which can also be used for firmware debugging.

The two sides of the wireless link are mounted on an adjustable rail so that the system can be configured and tested for various distances between the links. Each side of the link is powered from an external 12 V power supply.

An open-source GUI is provided for system configuration, monitoring, and control from a host PC.

APPLICATIONS

  • 60 GHz wireless data links for industrial and medical high data rate applications
  • High speed data for rotating applications, such as slip rings and magnetic resonance imaging systems
  • Autonomous guided vehicles
  • Mechanical Connector replacement

eval board
AD-SWIOT1L-SL

ソフトウェアによって設定可能なアナログ/デジタル入出力と10BASE-T1Lに対応した評価および開発プラットフォーム

機能と利点

  • インテリジェントで安全、かつコネクテッドなプロセス制御デバイスのプロトタイピングが可能
  • I/Oインターフェースをソフトウェアで極めて柔軟に設定可能
  • 組込み処理能力を使用した自己完結型末端デバイスの実装が可能
  • 長距離シングルペア10BASE-T1Lイーサネット・インターフェース
  • 10BASE-T1Lインターフェース経由またはフィールド電源からの電力供給により、低電力と高電力の両方のアプリケーションに対応
  • 完全に絶縁された設計により安全な操作を実現
  • DINレール・マウントと互換性のある業界標準のフォーム・ファクタ

製品詳細

AD-SWIOT1L-SLは、インテリジェントで安全なネットワーク対応フィールド・デバイスのプロトタイプを作成するためのソフトウェアおよびハードウェアの完全なプラットフォームを提供します。

この設計は、AD74413Rクワッド・チャンネルと、ソフトウェアによる設定が可能な入出力、そしてMAX14906クワッド・チャンネル工業用デジタル出力/デジタル入力ICを内蔵しています。4つのチャンネルをソフトウェアで独立して設定でき、以下のような複数のアナログ/デジタル機能をマルチプレクスすることができます。

  • 電圧の出力/入力
  • 電流の出力/入力
  • デジタル入力/出力
  • 測温抵抗体(RTD)測定

ADIN1110 10BASE-T1L MAC/PHYを使用した10Mbpsシングルペア・イーサネット・リンクによって、リモートからのデータ・アクイジションとデバイス設定が可能になります。10BASE-T1Lインターフェースは、LTC9111受電デバイス(PD)コントローラを使用したシングルペア・パワー・オーバー・イーサネット(SPoE)技術によるシステムへの電源供給にも使用できます。このようにして、システムの電力とデータが同じケーブルを通じて提供されるため、ケーブル配線のインフラストラクチャとコストが大幅に簡素化されます。

大電流の機能を必要とするアプリケーションでは、外部24V電源から電力を供給できます。デジタル出力として設定された任意のチャンネルから最大1.2Aを出力できます。この電源ソリューションには、ADP1032高性能絶縁型マイクロパワー・マネージメント・ユニット(PMU)も搭載されており、ソフトウェアで設定可能なI/Oデバイスに対し、非常にコンパクトなフォーマットで電源とデジタル制御を提供します。絶縁された電力をデジタルの設計領域に供給するパワー・ツリーは、マイクロパワー絶縁型フライバック・コンバータであるLT8304によって確保されます。

オンボードのMAX32650超低消費電力ARM® Cortex®-M4マイクロコントローラは、必要なすべてのデバッグ機能とプログラミング機能が公開されており、システムに対する完全なソフトウェア開発が可能となっています。1Gb(128MB)の外部RAMおよび64Mb(8MB)の外部フラッシュ・メモリと一体化されているため、最も要求の厳しいアプリケーションに対応し、あらゆるプロトコル・スタックを実装できる柔軟性を備えています。セキュリティ機能は、MAXQ1065セキュリティ・コプロセッサによって実現されます。

このシステムにはオープンソース・ソフトウェア・スタックと関連資料が付属しており、評価とプロトタイピングから量産用ファームウェアとアプリケーション開発に至るまで完全な環境をご利用いただけます。ファームウェアのプログラミングとデバッグを行うには、外部のプログラマ(MAX32625PICO MAXDAP Programming Adapterなど)や、SWDインターフェースをサポートする他の同様のプログラマが必要となります。このシステムのファームウェアは、アナログ・デバイセズが有するオープンソースのno-OSフレームワークをベースとしています。組込みコード開発とデバッグに必要なあらゆるツール、そして、UARTまたは10BASE-T1Lインターフェースを介したシステム設定とデータ転送のためのホスト側接続を可能にするライブラリが、このフレームワークに用意されています。ユーザーフレンドリーなグラフィカル・インターフェースのPCアプリケーションでシステムの設定を簡単に行えるほか、取得したデータを様々な方法で表示することができます。

仕様
I/O
チャンネル ソフトウェアで設定可能な4つのIOチャンネル
デジタル入力 タイプ1とタイプ3、またはタイプ2
デジタル出力 ハイサイド(HS)スイッチまたはプッシュ/プル(PP)ドライバ
アナログ入力 電圧(0V~10V)、電流(0mA~25mA)
アナログ出力 電圧(0V~11V)、電流(0mA~25mA)
RTD測定 2線式RTD(0Ω~1MΩまで)
コンピューティング・リソース
CPU MAX32650:3MBのフラッシュと1MBのSRAMを搭載した
超低消費電力のFPU内蔵Arm Cortex-M4マイクロコントローラ(MCU)
メモリ 1GB RAM
ストレージ 64MB QSPIフラッシュ
接続機能
イーサネット 10BASE-T1L
電源
外部電源 24 DC @ 6A
Power over Ethernet SPoEクラス12
動作条件
温度範囲 -25°C~60°C

eval board
MAX32651-EVKIT

MAX32650/MAX32651/MAX32652の評価キット

機能と利点

  • 3.5インチ320 x 240カラーTFTディスプレイ
  • HyperRAM:64MB
  • XIPフラッシュ:64MB
  • XIP RAM:1MB
  • USB 2.0 Micro Bインタフェース
  • USB 2.0 Micro B - シリアルUART
    • ジャンパによってUART0およびUART2を選択
  • Micro SDカードインタフェース
  • 0.1インチヘッダを介してアクセスするGPIOを選択
  • 0.1インチヘッダを介して4つのアナログ入力にアクセス
  • Arm®またはSWD JTAG 20ピンヘッダ
  • ボード上のPMICによって MAX32650/MAX32651に給電
  • ボードの電力はいずれかのUSBポートによって供給
  • ジャンパによって全ICレールの個別の電力を測定
  • ボード上のペリフェラル用1.8Vおよび3.3Vレギュレータ
  • 2つの汎用LEDおよび2つの汎用プッシュボタンスイッチ

製品詳細

MAX32650/MAX32651のEVキットは、高性能バッテリ動作アプリケーション専用に設計された超低電力メモリ拡張可能マイクロコントローラのMAX32650/MAX32651の機能を評価するためのプラットフォームを提供します。

「MAX32650でLCDコントローラを使用する」ビデオシリーズ
パート1:LCDコントローラとは何か?

アプリケーション

  • 産業用センサー、IoT
  • スポーツウォッチ、フィットネスモニタ
  • ウェアラブル医療パッチ、ポータブル医療機器

AD-PQMON-SL
Power Quality Monitor Development Platform
AD-PQMON-SL Board Photo Angle View AD-PQMON-SL Board Photo Top View AD-PQMON-SL Board Photo Bottom View AD-PQMON-SL Block Diagram
MAX32650FTHR
MAX32650の評価用キット
MAX32650-EVKIT
MAX32650/MAX32651/MAX32652の評価キット
MAX32650-EVKIT:ボード写真
ADMV96S-WGBE-EK1
60 GHz Wireless Connector
ADMV96S-WGBE-EK1-Block-Diagram ADMV96S-WGBE-EK1 Angle Projection ADMV96S-WGBE-EK1 Side Projection
AD-SWIOT1L-SL
ソフトウェアによって設定可能なアナログ/デジタル入出力と10BASE-T1Lに対応した評価および開発プラットフォーム
AD-SWIOT1L-SL Block Diagram AD-SWIOT1L-SL AD-SWIOT1L-SL - Top View AD-SWIOT1L-SL GUI view
MAX32651-EVKIT
MAX32650/MAX32651/MAX32652の評価キット
MAX32650-EVKIT:ボード写真

最新のディスカッション

最近表示した製品