MAX98396

製造中

20Vデジタル入力DG級アンプ、I/V検出およびブラウンアウト防止内蔵

独自の広電源、DG級アンプ、超低IQ、超音波に最適

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
最低価格:$1.27
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 広い入力電源範囲:3.0V~20V
  • DG級動作によって業界トップクラスの自己消費電力を実現
    • 12.7mW (VPVDD = 12V、VVBAT = 3.8V時)
    • 18mW (VPVDD = 19V、VVBAT = 5.0V時)
  • 超低ノイズフロア
    • 出力ノイズ:15.5µVRMS
    • ダイナミックレンジ:118dB
  • 低歪み
    • -82dB THD+N (8Ωに対して1W、f = 1kHz時)
    • -76dB THD+N (8Ωに対して1W、f = 6kHz時)
  • 出力電力(THD+Nが1%の場合):
    • 20W (8Ω、VPVDD = 19V時)
    • 19W (4Ω、VPVDD = 14V時)
  • ピーク出力パワー:60W (4Ωに対して、VPVDD = 19V)
  • スピーカーアンプ効率:
    • 87% (8Ωに対して1W、VPVDD = 12V、VVBAT = 3.8V時)
    • 83% (4Ωに対して1W、VPVDD = 12V、VVBAT = 3.8V時)
    • 83% (8Ωに対して1W、VPVDD = 19V、VVBAT = 5.0V時)
    • 91% (8Ωに対して20W、VPVDD = 19V、VVBAT = 5.0V時)
  • D級のEMI低減によってフィルタレス動作を実現
  • スペクトラム拡散変調
  • スイッチングエッジレート制御
  • スピーカー電流および電圧検出内蔵、外付け部品は不要
  • 柔軟なブラウンアウト防止エンジン
  • I2S/16チャネルTDMおよびI2Cデジタルインタフェース
  • 再生データワード:16、 24、および32ビット
  • 再生およびI/V検出サンプルレート:最大192kHz
  • オーディオ処理バイパス経路
  • 動的ヘッドルームトラッキングによって一貫したリスニング体験を維持
  • 包括的なクリック/ポップ抑制
  • 35ピンWLPパッケージ(0.4mmピッチ)
MAX98396
20Vデジタル入力DG級アンプ、I/V検出およびブラウンアウト防止内蔵
MAX98396 Block Diagram MAX98396 Simplified Block Diagram MAX98396 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


評価用キット

MAX98396EVSYS

MAX98396の評価システム

機能と利点

  • 完全なハードウェアシステムでセットアップが容易、ツールや特別な機器は不要
  • 使いやすいグラフィカルユーザーインタフェース(GUI)評価ソフトウェア(Windows® 7/10対応)
    • 全ハードウェアレジスタへの完全なアクセス

製品詳細

MAX98396の評価システム(EVシステム)は、動的ヘッドルームトラッキング(DHT)およびクロック/データ監視を備えたモノラルD級オーディオアンプのMAX98396を評価します。このEVシステムは、MAX98396の開発ボード(DEVボード)、オーディオインタフェースボードIII (AUDINT3)、micro-USBケーブル、およびMAX98396の評価ソフトウェアで構成されます。

DEVボードはAUDINT3ボードとともにEVシステムとして評価することを推奨します。MAX98396は標準I2S、左詰め、およびTDMの各デジタルオーディオインタフェース、および制御用のI2Cに対応します。

AUDINT3ボードはDEVボードの評価に必要な1.8V AVDD電源および1.2V DVDDおよびDVDDIO電源の他に、USB-PCMおよびUSB-I2Cインタフェースを提供します。このICのDEVボードは、3V~5.5V (VBAT)および3V~20V (PVDD)の2つの追加の電源入力が必要です。フルデータシートの図1は、DEVボードおよびAUDINT3ボードの詳細を示しています。

アプリケーション

  • ノートブックコンピュータ
  • ポータブルスピーカー
  • スマートIoT
  • スマートスピーカー
  • サウンドバー
  • タブレット

MAX98396EVSYS
MAX98396の評価システム

最新のディスカッション

最近表示した製品