DS5002
製造中セキュアマイクロプロセッサチップ
- 製品モデル
- 1
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
製品の詳細
- セキュア/機密性の高いアプリケーション用8051対応マイクロプロセッサ
- プログラム/データ保存用の32kB、64kB、または128kBのNV SRAMにアクセス
- 内蔵シリアルポートによるシステム内プログラミング
- 最終システム内にある独自のプログラムまたはデータメモリの変更が可能
- ファームウェアセキュリティ機能
- 暗号形式で保存されるメモリ
- 内蔵64ビットキーを用いた暗号
- 自動真乱数キー発生器
- 自壊入力(SDI)
- オプションの、トップコーティングによるマイクロプローブ防止(DS5002FPM)
- 前世代製品のセキュリティを改良
- 侵害行為からメモリ内容を保護
- クラッシュ耐性動作
- 電源不在の状態ですべての不揮発性資源を10年以上保存
- 電源障害リセット
- 早期の電源障害警報割込み
- ウォッチドッグタイマ
セキュアマイクロプロセッサチップのDS5002FPは、128kソフトマイクロプロセッサチップのDS5001FPのセキュアバージョンです。DS5001FPのメモリとI/Oの強化に加え、このセキュアマイクロプロセッサチップには最も高度なセキュリティ機能を取り入れてあります。DS5002FPのセキュリティ機能には、監視、解析、物理的攻撃などのあらゆるレベルの脅威に対抗できるように設計された多くのメカニズムを内蔵しています。結果として、メモリ内容に関する情報を得るには相当の努力が必要です。さらに、DS5002FPには「ソフトな」性質があるため、セキュリティ情報を頻繁に変更することができるため、こうした多大の努力で得られるセキュリティ情報の価値が非常に小さくなります。
注:設計者はこの製品の全機能を十分に利用するために以下の資料を備える必要があります。データシートには、端子説明、機能の概要、および電気的仕様が記載されています。正誤表には公表された仕様とは異なる内容が記載されています。ユーザガイドは製品の特長および動作についての詳しい情報を提供しています。
- DS5002FP ICのデータシート
- DS5002FPの改訂に伴う正誤表(入手性についてはここをクリック)
- セキュアマイクロコントローラのユーザガイド (English only)
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
ユーザ・ガイド 2
技術記事 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
DS5002FPM-16+ | Metric Quad Flatpack |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
最新のディスカッション
ds5002に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める