SSM3582A
SSM3582A
新規設計に推奨2 × 31.76W、デジタル入力、フィルタなし、ステレオ、クラスDオーディオ・アンプ
- 製品モデル
- 3
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$4.18
Viewing:
製品の詳細
- デジタル入力ステレオ、高効率、クラスDアンプ
- 単電源4.5V~16Vで動作
- 最先端かつ独自のフィルタなしΣ-Δ変調
- PO = 8.1W、RL = 8Ω、AV = 19dB、PVDD = 12V、A加重で106.5dBのS/N比
- 8Ωに5W時に0.004% THD + N
- 38.5µV rms出力電圧ノイズ、f = 20Hz~20 kHz、A加重、PVDD = 16V、8Ω
- ポップ/クリックレスのオン/オフ・シーケンス
- 2 × 14.67W出力、4Ω負荷への12V電源、1%未満のTHD + N
- 2× 14.4 W出力、8Ω負荷への16V電源、1%未満のTHD + N
- 最大出力電力を高めるモノ・モード
- 1 × 49.69W出力、2Ω負荷への16V電源、1%未満のTHD + N
- 低インピーダンス負荷のサポート
- ステレオ・モードで最低3Ω/5μH
- モノ・モードで最低2Ω/5μH
- 高い電力効率
- 効率93.8%(8Ωの負荷)
- 効率90.6%(4Ωの負荷)
- 12V PVDD単電源での静止電流12.34mA
- 内部LDOによる単電源動作、または消費電力が最も小さい外部5Vおよび1.8V電源を使用するオプションあり
- 最大16ピンの選択可能なスロット/アドレスによるI2C制御およびハードウェア・モード
- 分解能24ビットの8kHz~192kHzのサンプル・レートをサポート
- 複数のPCMオーディオ・シリアル・データ・フォーマット
- シングル・バス上に最大16台のデバイスをサポートするTDMスレーブ
- I2Sまたは左詰めスレーブ
- 多数のPVDD源用にカスタマイズされた調整可能なフルスケール出力
- 2セルおよび3セルのリチウムイオン・バッテリ
- 滑らかなランプを選択可能なデジタル・ボリューム制御
- 自動パワーダウン機能
- 電源モニタリング自動ゲイン制御(AGC)機能によるシステム・ブラウンアウトの低減
- I2Cなしのスタンドアロン動作モード
- I2Cを介して1°C単位で読み出す温度センサー
- 短絡保護、低電圧、過熱保護
- 早期温度警告
- パワーオン・リセット
- PVDD検出ADC
- 40ピン、6mm × 6mm LFCSP、サーマル・パッド付き
SSM3582Aは、高集積化された高効率のデジタル入力ステレオ・クラスDオーディオ・アンプです。デバイスは単電源で動作し、必要な外部コンポーネントが少ないため、回路の部品表を大幅に削減できます。
独自のスペクトラム拡散Σ-Δ変調方式により、スピーカに直接接続でき、他のクラスDアーキテクチャと比較してEMI放射を抑えながら最先端のアナログ性能を確保しています。オプションの超低電磁干渉(EMI)モードにより、100MHzを超えるEMI放射が大幅に低減されるため、スピーカのケーブル長を長くすることができます。オーディオはアンプにデジタル転送され、デジタル環境における信号破損の可能性を最小限に抑えます。アンプは、106dBのS/N比、0.004%という低い全高調波歪み(THD)+ノイズ(THD + N)で、優れたアナログ性能を発揮します。
SSM3582Aは、4.5V~16Vの単電源で動作し、1%未満の全高調波歪み(THD)で8Ωと4Ωの負荷に2× 15W rmsを連続的に供給できます。変調方式が効率的なため、広範なインピーダンスにわたって93.8%(8Ωの負荷)や90.6%(4Ωの負荷)という優れた電力効率が維持されます。出力パルスの最適化により、3Ω/5μHの低インピーダンスでも性能が維持されるため、拡張帯域幅のツイータで使用できます。
パルス・コード変調(PCM)オーディオ・シリアル・ポートは、I2S、左詰め、時分割マルチプレクス(TDM)などの一般的なプロトコルをほとんどサポートしており、シングル・インターフェースで最大16台のデバイス、最大32個のオーディオ再生チャンネルに対応できます。
IC動作は、専用のI2Cインターフェースで制御されます。2つのADDRxピン(2 ×、5レベル)は、I2Cモードとスタンドアロン・モードの最大16個のアドレスを定義し、デフォルトのTDMスロット属性を自動的に設定します。
マイクロパワー・シャットダウン・モードは、デジタル・オーディオ・インターフェース・クロックの削除によりトリガされ、電流の代表値は1µA未満です。ソフトウェア・パワーダウン・モードも利用できます。
入力に信号がない場合は、自動パワーダウン機能により、アンプやD/Aコンバータ(DAC)がシャットダウンされ、デジタル入力がないときの消費電力を最小限に抑えます。デバイスは、入力に非ゼロのデータがある場合に再起動します。ミュート/ミュート解除の遷移はポップ/クリックレスです。
SSM3582Aは、−40°C~+85°Cの商用温度範囲で仕様規定されています。このデバイスは、サーマル・シャットダウン機能と出力短絡保護の機能を備えています。また、プログラマブルなゲイン制限による早期温度警告によって動作が維持されます。
SSM3582Aは、放熱効果を高めるサーマル・パッド付きの40ピン、6mm × 6mmリード・フレーム・チップ・スケール・パッケージ(LFCSP)パッケージで提供されます。
アプリケーション
- モバイル・コンピューティング
- オールインワン・コンピュータ
- ポータブル機器
- ワイヤレス・スピーカ
- テレビ
ドキュメント
データシート 2
ユーザ・ガイド 2
技術記事 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
SSM3582ACPZ | 40-Lead LFCSP (6mm x 6mm w/ EP) | ||
SSM3582ACPZ-R7 | 40-Lead LFCSP (6mm x 6mm w/ EP) | ||
SSM3582ACPZ-RL | 40-Lead LFCSP (6mm x 6mm w/ EP) |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。