MAX32570

新規設計に推奨

低電力Arm Cortex-M4マイクロコントローラ、非接触無線内蔵、セキュアアプリケーション用

高集積、低電力マイクロコントローラ、非接触インタフェース内蔵

製品モデル
6
1Ku当たりの価格
価格は未定
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • セキュアバッテリ動作アプリケーション用の高効率マイクロコントローラ
    • FPU内蔵Arm Cortex-M4プロセッサ:最大150MHz
    • 内部発振器:150MHzおよび75MHz
    • 低電力システムクロックオプション:7.37MHz
    • 1MBのフラッシュ、2 × 512KBのデュアルバンク構成
    • SRAM:760KB (608KB ECC)
    • キャッシュ、SRAM、および内部フラッシュ用のオプションの誤り訂正符号(ECC-SEC-DED)
    • 1KBのAES暗号化NVSRAMと16KBの内部OTP
  • キャッシュを備えた拡張可能な外部メモリインタフェース
    • QSPIフラッシュ(AES-GCMおよびXiP対応)
    • QSPI SRAM (AES-GCMおよびXiP対応)
    • SDHC/eMMC/SDIO/microSDインタフェース:150Mbps
  • セキュリティ機能によってシステムレベルの保護を容易に実現
    • ISO 14443A/B、JIS X 6319-4、ISO 15693非接触リーダー(トランシーバ内蔵)
    • パブリック鍵認証を備えたセキュアブートローダ
    • ハードウェアAES、DES、ECDSA、およびSHA-2エンジン
    • 10ラインセキュアキーパッドコントローラ*
    • TRNG (SP-800-90AおよびSP-800-90B)
    • 6つの外部動的タンパーセンサー
    • 動的ランダム信号を備えたダイシールド
    • 256ビット×1および128ビット×2のフリップフロップベースのAESキーストレージ
    • 温度および電圧タンパーモニタ
    • フォルト検出器
  • 最適なペリフェラルミックスによってプラットフォームの拡張性を提供
    • 16チャネルDMA
    • 1つのQSPI/SPIマスター
    • 最大3つのSPIマスター(37.5MHz)/スレーブ(75MHz)
    • 最大6つのUART:4MBd (フロー制御内蔵)
    • 最大2つのISO 7816 UART/スマートカードコントローラ
    • 最大3つのI2Cマスター/スレーブ:1MHz
    • 最大3チャネルの10ビットデルタシグマADC:7.8ksps
    • USB 2.0 High-Speedデバイスインタフェース(PHY内蔵)
    • 10/100 Ethernet MAC (RMII/MII対応)
    • 24ビットTFT LCDコントローラ
    • 12ビットパラレルカメラインタフェース
    • 3トラック磁気ストライプヘッドインタフェース
    • 8つのパルストレインジェネレータ
    • 6つの32ビットタイマー、2つの高速タイマー
    • 1-Wireマスター、2つのウォッチドッグタイマ
    • リアルタイムクロック(RTC)
MAX32570
低電力Arm Cortex-M4マイクロコントローラ、非接触無線内蔵、セキュアアプリケーション用
MAX32570 Simplified Block Diagram
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース


ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
マイクロコントローラ 2
MAX32552 製造中 DeepCoverセキュアArm Cortex-M3フラッシュマイクロコントローラ
MAX32560 製造中 DeepCoverセキュアArm Cortex-M3フラッシュマイクロコントローラ
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ツールおよびシミュレーション


評価用キット

MAX32570-MNKIT

MAX32570の評価キット

機能と利点

  • FPU内蔵Arm® Cortex®-M4 プロセッサ:最大150MHz
  • シリアルUARTブリッジへの2つの個別のUSB 2.0 Micro B
  • 6つの動的パターンセキュリティ自己破壊I/O信号が0.1インチヘッダを介して利用可能
  • Arm CortexまたはSWD JTAG 10ピンヘッダ
  • QSPI XIPフラッシュ:64MB
  • QSPI XIP RAM:1MB
  • 0.1インチヘッダを介してGPIOへのアクセス選択
  • ADC入力(オプションのAAフィルタ内蔵)
  • タッチ対応3.5インチ320 × 240カラーTFTディスプレイ
  • RJ45コネクタを備えた10/100 Ethernetトランシーバ
  • スマートカードソケット(レガシー5Vカード対応)
  • システム電源は任意のUSB接続を介して供給可能
  • USB/PWRポートの充電コントローラはオプションのリチウムポリマー電池の充電に対応
  • すべてのIC電源レールはジャンパによる絶縁が可能で個別の電流測定に対応
  • 汎用LEDおよび汎用プッシュボタンスイッチ

製品詳細

MAX32570の評価キット(EVキット)は、MAX32570の機能を活用して次世代のトラステッド機器を構築するためのプラットフォームを提供します。

このEVキットは、ソケットに実装されたMAX32570を備えています。付属のハードウェアは、Ethernet、スマートカード、カメラモジュール、およびボード上の3.5インチタッチ対応カラーTFTディスプレイに対応しています。未接続のGPIOに0.1インチピンヘッダを介して容易にアクセス可能です。UARTアクセスは個別のUSB Micro Bコネクタを備えたデュアルUSBブリッジによって提供されます。主システム電源はMAX32570 USBコネクタから供給されます。また、いずれかのUART USBコネクタからシステムに給電することも可能です。

アプリケーション

  • ATMキーボード
  • 接触/非接触ピンパッド
  • カウンタートップおよびタブレットPOS
  • PCIモバイル支払端末(mPOS)
  • PIN用セキュアカードリーダー(SCRP)

MAX32570-QNKIT

MAX32570の評価用キット

機能と利点

  • 同調および整合回路を備えたモジュール形式アンテナ・ボード
  • ISO 14443 Type A/B EMV準拠の非接触リーダ
  • 4 × 4セキュア・キーパッド
  • 3トラック磁気ストライプ・リーダ
  • 2つの個別のUSB 2.0 Micro B-シリアルUARTブリッジ
  • USB 2.0 Micro Bデバイス・インターフェース
  • 6つの動的パターン・セキュリティ自己破壊I/O信号が0.1インチ・ヘッダを介して利用可能
  • Arm® Cortex® またはSWD JTAG 10ピン・ヘッダ
  • QSPI XIPフラッシュ:64MB
  • QSPI XIP RAM:1M
  • 一部のGPIOに0.1インチ・ヘッダを介してアクセス可能
  • ADC入力(オプションのAAフィルタ内蔵)
  • タッチ対応3.5インチ320 × 240カラーTFTディスプレイ
  • RJ45コネクタを備えた10/100イーサネット・トランシーバー
  • スマート・カード・ソケット(旧来の5Vカードに対応)
  • SAM/SIMカード・ソケット(旧来の5Vカードに対応)
  • 5Vバレル・コネクタの充電コントローラはオプションのリチウムイオン・セルの充電に対応
  • 全IC電源レールは個別の電流測定用にジャンパによる絶縁が可能
  • 2つの汎用LEDと2つの汎用プッシュボタン・スイッチ
  • 圧電ブザーBZ1によって可聴信号を提供

MAX32570-QNKITのデータシート(第3版)は、秘密保持契約(NDA)の締結完了後に提供されます。NDAをご希望の場合は、こちらをクリックしてください。

製品詳細

MAX32570-QN評価用キット(EVキット)は、MAX32570-QNの機能を活用して新世代のトラステッド・デバイスを構築するためのプラットフォームを提供します。

このEVキットはソケットに挿入されたMAX32570-QNを備えています。内蔵ハードウェアは、イーサネット、磁気ストライプ・カード、スマート・カード、SAM/SIMカード、非接触の近距離無線通信(NFC)、micro SDカード、ボード上の3.5インチ・タッチ対応カラーTFTディスプレイ、およびアフターマーケットのカメラ・モジュールに対応します。未使用のGPIOに0.1インチ・ピッチのヘッダを介して容易にアクセス可能です。UARTアクセスは個別のUSB micro Bコネクタを備えたデュアルUSBブリッジによって提供されます。主システム電源は同軸バレル・ジャック形式の5V入力から供給されます。また、このシステムはアフターマーケットのリチウムイオン1セル・パックにも対応します。

MAX32570-MNKIT
MAX32570の評価キット
MAX32570-QNKIT
MAX32570の評価用キット

最新のディスカッション

max32570に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品