2桁LEDモジュールの接続
要約
LEDディスプレイドライバのMAX6954/MAX6955はユーザーが個々のLED桁と共有セグメントピンをドライブすることを可能にします。このアプリケーションノートは、正しく桁をマッピングするためのステップについて詳述します。
マキシムのLEDディスプレイドライバのMAX6954とMAX6955は、セグメントピンが個々に利用できるLED桁をドライブするために使用することができます。MAX6954/MAX6955は、共有のセグメントピンを備えた2桁7セグメントLEDモジュールをドライブするのに用いることもできます。図1はそのようなデバイスの内部の構成例を表します。
図1. 2桁LEDモジュールの内部構成
最高8つの2桁モジュールまたは16桁をたった1つのMAX6954またはMAX6955によってドライブすることができます。これらのモジュールをMAX6954/MAX6955に接続するために、以下のようなモジュール桁から桁へのマッピングが推奨されます。
Module1-Digit1 -> Digit 0 DIG1 -> CC00 Module1-Digit2 -> Digit 1 DIG2 -> CC01 Module2-Digit1 -> Digit 2 DIG1 -> CC02 Module2-Digit2 -> Digit 3 DIG2 -> CC03 Module3-Digit1 -> Digit 4 DIG1 -> CC04 Module3-Digit2 -> Digit 5 DIG2 -> CC05 Module4-Digit1 -> Digit 6 DIG1 -> CC06 Module4-Digit2 -> Digit 7 DIG2 -> CC07 Module5-Digit1 -> Digit 0a DIG1 -> CC00 Module5-Digit2 -> Digit 1a DIG2 -> CC01 Module6-Digit1 -> Digit 2a DIG1 -> CC02 Module6-Digit2 -> Digit 3a DIG2 -> CC03 Module3-Digit1 -> Digit 4a DIG1 -> CC04 Module3-Digit2 -> Digit 5a DIG2 -> CC05 Module4-Digit1 -> Digit 6a DIG1 -> CC06 Module4-Digit2 -> Digit 7a DIG2 -> CC07MAX6954/MAX6955のデータシートの表4 「Connection Scheme for Sixteen 7-Segment Digits」には0、1、2、3、4、5、6および7の桁セグメントピンが、1a、1b、1c、1d、1e、1f、1g、および1dpによって、また、0a、1a、2a、3a、4a、5a、6a、および7aの桁セグメントピンが2a、2b、2c、2d、2e、2f、2g、および2dpに対応すると説明しています。
スキャンリミットは、レジスタ0x03に正しい値を書くことによってセットされなければなりません。全8モジュールまたは16桁によるこの例では、スキャンリミットレジスタ値は0x07となります。4モジュールまたは8桁だけをドライブするのであれば、スキャンリミットレジスタの値を0x03に変えることができます。モジュールの半分または桁だけを使用するときは、モジュール桁から桁へのマッピングは以下のように変えることができます。
Module1-Digit1 -> Digit 0 DIG1 -> CC00 Module1-Digit2 -> Digit 1 DIG2 -> CC01 Module2-Digit1 -> Digit 2 DIG1 -> CC02 Module2-Digit2 -> Digit 3 DIG2 -> CC03 Module5-Digit1 -> Digit 0a DIG1 -> CC00 Module5-Digit2 -> Digit 1a DIG2 -> CC01 Module6-Digit1 -> Digit 2a DIG1 -> CC02 Module6-Digit2 -> Digit 3a DIG2 -> CC03