ZA9L0
DeepCoverセキュアマイクロコントローラ、ARM922Tプロセッサコア内蔵
高度物理セキュリティを備えたLinux OS対応セキュア32ビットARMプロセッサ
Viewing:
製品の詳細
- 32ビットARM922T CPUコア
- 8KB/8KB I/Dキャッシュ
- MMUはLinux®およびWindows® Embedded CEオペレーティングシステム対応
- 180MHz性能
- JTAG ICE対応
- 64KBゼロウェイトステートSRAM
- ベクトル割込みコントローラ
- 外部バスインタフェース
- デュアル外部バスアーキテクチャ(1次と2次)
- 24ビットアドレス、16ビットデータ
- 同期フラッシュ
- 16MB~512MB構成のSDRAM
- パワーマネージメントユニット
- 14MHz~40MHzの発振器およびフェーズロックループ(PLL)生成システムクロック
- RTC用32.768kHz発振器
- ペリフェラル別のクロックディセーブル
- 3つのモード:アクティブ、アイドル、およびバッテリバックアップ
- リアルタイムクロック
- ウォッチドッグタイマ(WDT)
- 2つの専用SPIインタフェース
- 9つのタイマー/カウンタ
- 3つのUART
- 1 x 8線式インタフェース
- 2 x 4線式インタフェース
- PCI準拠のPOSセキュリティ機能
- 電圧および温度センサ
- タンパスイッチおよびワイヤメッシュ用センサ
- クロック周波数およびグリッチ保護
- アクティブなゼロ化が可能なバッテリバックアップセキュアメモリ
- 内蔵ブートROM
- 32ビット固有のIDナンバー
- NIST 800-22準拠乱数発生器
- FIPS 180-2準拠SHA-1ハッシュ発生器
- ディスプレイコントローラインタフェース
- 最大76の汎用入力/出力(GPIO)端子
- 10ビットADC、6チャネル、45ksps
- 8つの独立したDMAチャネル
- 電圧:デュアル1.8Vおよび3.3V電源
- 3.3V I/O端子とUARTおよびSPI対応の5V耐圧I/O
- 256ピンBGA (1.0mmボールピッチ)パッケージ
DeepCover™エンベデッドセキュリティソリューションは、機密データを高度物理セキュリティの複数レイヤ下に隠し、最もセキュアなキーストレージを実現します。
DeepCoverセキュアマイクロコントローラ(Zatara® ZA9L0)は、32ビット/16ビットコアARM922T™をベースとし、特にPOS (Point-of-Sale)端末設計の仕様に合わせた高集積システムオンチップ(SoC)マイクロコントローラで、PCI (Payment Card Industry) Security Standards Council 2.0仕様の厳しいセキュリティ要件に適合しています。180MHzで動作するZA9L0は、入手可能な最高速の高セキュリティマイクロコントローラの1つです。ZA9L0は、単一チップに豊富な機能セットを備え、これによってPOS端末、自動販売機、およびセキュリティパネルなどのセキュアトランザクション製品の製造コストを削減し、製品化期間を短縮することができます。Zatara ZA9L0は、POS端末の重要なセキュリティ機能を備えています。また、この製品は、LCDディスプレイやキーパッドとのシームレスなインタフェースも提供しており、ADC、DMA、UART、GPIO、およびタイマーなどの幅広いペリフェラルを内蔵し、システム設計の制御と差別化をさらに柔軟に行うことができます。システムセキュリティは、環境センサ(温度、電圧、および周波数)、真のハードウェア乱数発生器(RNG)、リアルタイムクロック(RTC)、およびタンパ検出時高速消去可能な4KBセキュア不揮発性SRAMストレージなど、多数の物理および論理保護構造で強化されています。起動時、アプリケーションコードは、まず暗号的に認証が検証され、攻撃者が自分のアプリケーションコードを挿入することができないようになっています。
ZA9L0は、3つのUART、2つの独立したSPI™ポート、および豊富なGPIO端子によって広範な通信サポートを提供し、任意の通信インタフェースを実装することができます。また、ZA9L0は、LCDインタフェース、複数のタイマー/PWMカウンタ、ウォッチドッグ、および6チャネル10ビットADCなど、PINパッドアプリケーションに対応する、対象を絞ったペリフェラルセットも備えています。
アプリケーション
- EFTPOS
- EPP
- ヘルスケアリーダ
- 計測
- PINパッド
ハードウェア・エコシステム
最新のディスカッション
ZA9L0に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める