MAX15005B

4.5V~40V入力、車載用フライバック/ブースト/SEPIC電源コントローラ

起動後、2.5Vの入力電圧まで動作し、VFD用出力過電圧保護を備えた、車載VFD電源

利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 広い電源電圧範囲で「コールドクランク」状態を含む車載電源動作要件に対応
    • 動作入力電圧範囲:4.5V~40V (入力がブースト出力にブートストラップされると起動後に、より低電圧で動作が可能)
  • 制御アーキテクチャによって優れた性能を提供しながら設計を簡素化
    • 電流モード制御
    • 300mV、5%精度の電流制限スレッショルド電圧
    • 設定可能なスロープ補償
    • 最大デューティサイクル:50% (MAX15004)または可変(MAX15005)
  • 高精度で調整可能なスイッチング周波数および同期によって敏感な無線帯域の干渉を回避
    • 調整可能なスイッチング周波数:15kHz~500kHz (MAX15005A/B/C/Dは1MHz)
    • RCで設定可能なスイッチング周波数精度:4%
    • 外部周波数同期
  • 内蔵保護機能によってシステム信頼性を向上
    • サイクル単位のヒカップ電流制限保護
    • 過電圧およびサーマルシャットダウン保護
    • 自動車用温度範囲:-40℃~+125℃
    • AEC-Q100認定
MAX15005B
4.5V~40V入力、車載用フライバック/ブースト/SEPIC電源コントローラ
MAX15004、MAX15005:ファンクションダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

ハードウェア・エコシステム

製品モデル 製品ライフサイクル 詳細
正電圧のリニア電圧レギュレータ(LDO) 2
MAX5092 製造中 ブーストプリレギュレータ付き、4V~72V入力LDO
MAX5093 製造中 ブーストプリレギュレータ付き、4V~72V入力LDO
Modal heading
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

MAX15005AEVKIT

MAX15005A、MAX15005B、MAX15005C、MAX15005D、MAX15004A、MAX15004B、MAX15004C、MAX15004Dの評価キット

機能と利点

  • DC入力範囲:6.5V~16V
  • 出力
    • 3V/最大650mA (VFDフィラメント)
    • 60V/最大12mA (VFDグリッド)
    • 110V/最大55mA (VFDアノード)
  • 出力電圧精度
    • 110V (アノード) = ±3% (安定化出力)
    • 60V (グリッド) = ±5% (比例負荷)
    • 3V (フィラメント) = ±10% (比例負荷)
  • 効率:71% (16V入力で最大負荷の場合)
  • 5V LDO出力は最大15mAを供給
  • ヒカップ電流制限および過熱シャットダウン
  • スイッチング周波数:100kHz
  • コンデンサで調整可能なソフトスタート
  • 高精度の低電圧ロックアウト(UVLO)
  • 出力過電圧保護(OVP)
  • 外部クロックと同期可能
  • 低コストの堅牢なフライバック設計
  • 完全実装および試験済み

製品詳細

MAX15005Aの評価キット(EVキット)は、車載アプリケーションのVFD (真空蛍光ディスプレイ)用の11WフライバックDC-DCコンバータを搭載する完全実装および試験済みPCBです。この回路は、16ピンTSSOPパッケージに収められた高性能電流モードPWM (パルス幅変調)コントローラのMAX15005Cを使用しています。このEVキット回路の出力電圧は、3V、60V、および110Vに構成されており、出力はそれぞれ、最大650mA、12mA、および55mAの電流を供給します。さらに、最大15mAを供給可能な5V低ドロップアウト(LDO)電圧レギュレータ出力も提供されています。このEVキット回路の電源は、6.5V~16VのDC源から供給されます。MAX15005AのEVキットの入力回路は、40Vのトランジェントに耐えることができます。

シングルトランジスタフライバックDC-DCコンバータトポロジを使用して、最大71%の高効率を達成します。2次側を直接レギュレーションすることによって、フォトカプラが不要となり、低コストが達成されます。入力低電圧ロックアウト(UVLO)、出力過電圧保護(OVP)、およびソフトスタートを備えることによって堅牢な11W電源となります。

100kHzで動作するためトランスと受動素子のサイズが小型になります。

警告:MAX15005AのEVキットは高電圧で動作するように設計されています。このEVキットとこれに接続される機器には危険電圧が存在します。このEVキットに電源投入するか、またはこれに接続されるソースに電源供給を行うユーザは、高電圧電気機器の取扱いに適した安全手順に注意して従う必要があります。

重大な障害状態や故障状態の場合に、このEVキットは大量の電力を消費する場合があります。その結果、構成部品または構成部品の破片が高速で機械的に排出されるおそれがあります。人体への傷害のおそれを回避するため、このキットを注意して取り扱ってください。

アプリケーション

  • 車載用
  • 絶縁型フライバック、フォワード、非絶縁型SEPIC、ブーストコンバータ
  • 蛍光表示管(VFD)電源

MAX15005AEVKIT
MAX15005A、MAX15005B、MAX15005C、MAX15005D、MAX15004A、MAX15004B、MAX15004C、MAX15004Dの評価キット

最新のディスカッション

max15005bに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品