MAX14886
HDMIレベルシフタ内蔵、デュアルDisplayPortグラフィクスマルチプレクサ
高速DisplayPortグラフィクススイッチでデュアルグラフィクスシステムへのシームレスな一体化が可能
製品の詳細
- 単一電源:+3.3V
- 最大2.25GbpのHDMI v.1.4アイマスクに適合
- VESA DisplayPort Interoperability Guideline v.1.1aに適合(外部DDCロジックが必要)
- 低電力シャットダウンモード
- アクティブハイまたはアクティブロー
- 振幅損失がない出力逆終端用の出力レベル調整(ADJ)
- 外付けのHDMIコネクタ内蔵のデュアルグラフィックスシステムへのシームレスな一体化
- DC結合のHDMI出力をHDMIコネクタに直接結合
- AC結合またはDC結合のTMDS形式入力
高速、低スキュー、アクティブリドライバマルチプレクサのMAX14886は、デュアルグラフィックスシステムの出力間の切替えや、外付けのHDMIコネクタで最大2.25GbpsのHDMI™ v1.4コンプライアンスに適合するための信号調整に最適です。この製品は、内蔵グラフィックス(IntelまたはAMDなど)とディスクリートグラフィックス(NVIDIAまたはATI GPU)間の切替えに最適です。このデバイスは、VESA DisplayPort™ Interoperability Guideline v.1.1aに準拠(外部DDCロジックが必要)しており、マザーボードの外付けのHDMIコネクタとシームレスに一体化します。
このデバイスは、最低200mVの差動入力に対応しており、最小限の遷移で差動シグナリング(TMDS®)出力を1000mV (typ)に駆動します。出力レベル調整ピン(ADJ)の高精度抵抗は、400Ω (typ)の差動出力逆終端抵抗によって、完全なTMDS振幅要件を維持しながら、HDMIマスクジッタコンプライアンスにより良く適合させることができます。このデバイスは、グラフィックスICとの直接的なAC (DisplayPort)またはDC (HDMI)結合をサポートしており、HDMIコネクタにDC結合する必要があります。さらに、このデバイスは、HDMIコネクタの電流の逆流保護、および低電力のアクティブハイ/アクティブローのシャットダウンモードを備えています。
このデバイスは、+3.3Vの単一電源で動作し、0℃~+70℃の民生用温度範囲での動作が保証され、5mm x 5mmの40ピンTQFNパッケージで提供されます。
アプリケーション
- デュアルグラフィックスノートブックコンピュータ
- Dual Mode DisplayPortからHDMIへの外付けスイッチまたはアダプタ
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
ディスプレイ・ポート(DP)アナログ・スイッチ 1 | ||
MAX14998 | 製造中 | 個別AUX/HPD制御を備えた、2レーンおよび4レーンDisplayPortパッシブスイッチ |
最新のディスカッション
max14886に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める