ADUC7129
製造中高精度アナログ・マイクロコントローラARM7TDMI® MCU、12ビットADCおよびDDS DAC内蔵
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$9.49
製品の詳細
- マルチチャンネル、1MSPSの12ビットA/Dコンバータ
- 最大14のA/Dコンバータ(ADC)チャンネル
- 完全差動モードとシングルエンド・モード
- アナログ入力範囲:0~ VREF - 10ビットD/Aコンバータ(DAC
- 32ビット、21MHzのダイレクト・デジタル・シンセサイザ(DDS)
- 電流/電圧(I/V)変換
- 3V動作で仕様規定
- アクティブ・モード:
- 11 mA (@ 5.22 MHz)
- 45 mA (@ 41.78 MHz)
- 低価格のQuickStart開発システム
- 完全なサードパーティ・サポート
ADuC7128/ADuC7129は、1MSPS、12ビットの完全集積型データ・アクイジション・システムです。高性能なマルチチャンネルA/Dコンバータ(ADC)、ライン・ドライバ付きのDDS、16/32ビットMCU、フラッシュ/EEメモリをワンチップに集積しています。
このADCは、最大14のシングルエンド入力で構成され、シングルエンドか差動の入力モードで動作します。ADC入力電圧は0~VREFです。ADCペリフェラル・セットには、低ドリフト・バンド・ギャップ・リファレンス、温度センサー、電圧コンパレータが備わっています。
ADuC7128/ADuC7129には、差動ライン・ドライバ出力があります。このライン・ドライバは、オンチップDDSで値を計算したサイン波か、DACDAT MMRが定める電圧出力を送信します。
デバイスはオンチップ発振器とPLLによって動作し、41.78MHzの内部高周波クロックを生成します。このクロックは、MCUコア・クロック動作周波数を生成するプログラマブルなクロック・デバイダを介して送信されます。
マイクロコントローラのコアは、16/32ビットの縮小命令セット・コンピュータ(RISC)ARM7TDMI®です。最大41MIPSのピーク性能があります。8KBのSRAMのほか、126KBの不揮発性フラッシュ/EEを内蔵しています。ARM7TDMIコアは、すべてのメモリとレジスタを1つのリニア・アレイとみなします。
出荷時設定済みのオンチップ・ファームウェアは、UARTシリアル・インターフェース・ポートによるインサーキット・シリアル・ダウンロードに対応します。JTAGインターフェースにより、非割込み型のエミュレーションにも対応します。これらの機能は、MicroConverter®ファミリーに対応する低価格のQuickStar™開発システムに組み込まれています。
製品は3.0~3.6Vで動作し、-40~+125℃の工業用温度範囲で仕様が規定されています。41.78MHzの動作では、消費電力は135mWです。ライン・ドライバ出力をイネーブルにすると、30mWの消費電力が追加されます。
ドキュメント
データシート 2
技術記事 5
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADUC7129BSTZ126 | 80-Lead LQFP (12mm x 12mm x 1.4mm) | ||
ADUC7129BSTZ126-RL | 80-Lead LQFP (12mm x 12mm x 1.4mm) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
1 5, 2009 - 07_0077 Certification of STATSChipPAC Shanghai, China and AMKOR Philippines as additional sources for Assembly & Test of QFP Packages |
||
ADUC7129BSTZ126 | 製造中 | |
ADUC7129BSTZ126-RL | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。