AD1851
製造中オーディオD/Aコンバータ、16ビット/18ビット、16×FS、PCM
- 製品モデル
- 3
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$8.39
製品の詳細
- SNR:110dB
- 高速セトリングを実現する16倍のオーバ・サンプリング
- ±3V出力
- オプションのトリミングで優れたリニアー特性が可能
- ±5V動作
- 16ピンDIPとSOICパッケージ
- オーディオDACのAD1856とAD1860とピン互換
- 2の補数シリアル入力
AD1851/AD1861はモノリシックPCMオーディオD/Aコンバータ(DAC)で、AD1851は16ビット・デバイス、AD1861は18ビット・デバイスになっています。各デバイスには、電圧出力アンプ、DAC、シリアル・パラレル変換レジスタ、電圧リファレンスがあります。AD1851/AD1861のデジタル部は、アナログ・デバイセズの2mmABCMOSプロセスによるCMOS論理素子を使って製造されています。アナログ部は、バイポーラおよびMOSデバイス、それに薄膜抵抗を使って製造されています。
入念な設計とレイアウト技術を用い、このような回路素子を組み合わせることで、高性能のオーディオ再生が実現します。直線性誤差のレーザ・トリミングによって、低い全高調波歪みが得られます。オプションの直線性トリム・ピンを使用すれば、ミッドスケールでの残留微分直線性誤差を除去することができます。この機能は、低振幅信号の低歪み再生で特に威力を発揮します。出力グリッチも小さいため、全体的に高レベルの性能が保証されます。出力アンプは高速セトリングと高スルーレートを実現し、最大8mAの負荷電流で±3Vのフル信号を提供します。また電流出力モードでは、±1mAの出力信号を提供します。出力アンプには短絡保護機能があり、グラウンドへの無限の短絡に対する耐性が備わっています。
シリアル入力インターフェースは、クロック、データおよびラッチ・イネーブル・ピンで構成されています。外部クロックが、シリアルの2の補数データワードをMSBファーストでDACに入力します。ラッチ・イネーブル信号は、入力ワードを内部シリアル入力レジスタからパラレルDAC入力レジスタに転送します。AD1851の入力クロックは12.5MHzのデータレートに対応し、AD1861の入力クロックは13.5MHzのデータレートに対応できます。このシリアル入力ポートには、コンスーマ向けオーディオ製品に使用する第2世代のデジタル・フィルタ・チップとの互換性があります。これらのフィルタは、サンプリング周波数の2倍、4倍、8倍、16倍のオーバーサンプリング・レートで動作します。
重要なTHD+NとS/N比の仕様は、全デバイスで100%試験済みです。
AD1851/AD1861は±5V電源で動作し、ホームユーザ向け製品市場に適しています。デジタル電源VLとアナログ電源VSおよび -VSを分離して、デジタル・クロストークを低減することができます。アナログ・グラウンド・ピンとデジタル・グラウンド・ピンも分離されています。消費電力は100mW(typ)です。
AD1851/AD1861には、16ピンのプラスチックDIPまたは16ピンのSOICパッケージがあります。いずれも、AD1856/AD1860 PCMオーディオDACで使用されている業界標準のピン配置を採用しています。このため、AD1856/AD1860での±5V電源の設計をそのまま使って、本製品に置き換えることができます。温度範囲-25~+70℃、電源電圧範囲±4.75~±5.25Vで動作が保証されています。
ドキュメント
データシート 1
アプリケーション・ノート 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD1851RZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
AD1851RZ-J | 16-Lead SOIC Wide | ||
AD1851RZ-REEL7 | 16-Lead SOIC Wide |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
8 4, 2010 - 10_0117 Halogen Free Material Change for SOIC_W Products at Carsem |
||
AD1851RZ | 製造中 | |
AD1851RZ-J | 製造中 | |
AD1851RZ-REEL7 | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。