QAM: 直交振幅変調

QAMとは

意味

Quadrature Amplitude Modulation (直交振幅変調):直交である(互いに90°位相はずれの) 2つのキャリアを振幅変調するために2つの信号が使用される変調方式。2つの変調信号が組み合わされる。

PALおよびNTSCカラーテレビ伝送が良く知られたアプリケーション。カラーは2つのアナログ信号(IおよびQと呼ばれる)に符号化され、直交カラーキャリアを変調する。

モデムにおいても伝送可能なデータ帯域幅を増やすために(あるいは、より正確には、エラー率またはノイズ耐性と帯域幅のトレードオフのために)このアプローチが使用される。

詳細はこちら:

同義語

Quadrature Modulation
用語を検索(アルファベット順):