IEC: 国際電気標準会議
IECとは
意味
1. IECはInternational Electrotechnical Commission (国際電気標準会議)の略:「電気、電子およびそれらに関連する技術の国際標準を用意し発行する組織」の1つ。2. IEC 60320規格で表わされる13のパワーコネクタの1つを指すのによく使用される。AC電源に接続するためにほとんどのコンピュータおよび多くのAC駆動の電子デバイスで使用されるC13およびC14コネクタを指すことが多い。
3. Integrated Electronic Component (集積化電子部品)。
用語を検索(アルファベット順):