製品概要
製品概要
デモ回路3164A-Bには、LTM4710‑1が搭載されています。LTM4710‑1は、出力あたり8Aを供給できるクワッドDC/DC降圧μModule®レギュレータで、小型(6mm × 12mm ×× 3.54mm)のランド・グリッド・アレイ(LGA)を採用し、半田ボールが事前に用意されています。DC3164A-Bの動作入力範囲は2.5V~5.5Vです。4つのチャンネルの出力はそれぞれ0.8V、1.0V、1.2V、1.5Vで、出力あたり8Aです。いずれの出力電圧も0.5Vから3.6Vの範囲で設定可能です(降圧のみ)。DC3164A-Bのデフォルトの動作周波数は1.5MHzですが、外部抵抗によって1MHz~5MHzの範囲で、または外部クロックに同期させて1.2MHz~2.6MHzの範囲で調整できます。また、DC3164A-Bでは、最大32Aの負荷電流でチャンネルを並列化できます。
LTM4710-1は、定周波数のピーク電流モード制御レギュレータを4個、パワーMOSFET、インダクタ、およびその他のサポート用ディスクリート部品を内蔵しています。更に、第2世代のSilent Switcher®(サイレント・スイッチャ)技術を採用しています。この技術は、高スイッチング周波数で高効率を実現する高速スイッチング・エッジを可能にし、同時に良好なEMI性能を実現します。詳細については、LTM4710-1のデータシートを参照してください。
DC3164A-Bボードに変更を加える場合は、事前にLTM4710-1のデータシートを参照することを推奨します。
対象となる製品
関連資料
-
DC3164A-B Schematic2024/04/25PDF116 K
-
DC3164A-B - Demo Manual (Rev. 0)2023/07/18PDF2 M
-
DC3164A-B - Design Files2024/04/25ZIP3 M