MAX3996
新規設計には非推奨+3.0~+5.5V、2.5Gbps VCSELおよびレーザドライバ付
製品の詳細
MAX3996は、スモールフォームファクタ(SFF)光ファイバLANトランスミッタ用の高速レーザドライバです。このデバイスは、バイアス発生器、レーザ変調器、および全般的な安全機能を備えています。温度やレーザ特性の変動に関係なく平均光パワーを一定に維持するために、自動パワー制御(APC)がレーザバイアス電流を調整します。このドライバは、コモンアノードまたは差動レーザ構成に適合します。MAX3996の出力電流範囲は、VCSELと高効率エッジ放出レーザに適しています。
MAX3996は、最高3.2Gbpsで動作します。このデバイスは、最大30mAのレーザ変調電流を切り替えることが可能で、最大60mAのバイアス電流をシンク駆動することができます。動作温度範囲で消光比を仕様範囲内に保つために、可変の温度補正を備えています。MAX3996は、低コストTO-46ヘッダを含むさまざまなレーザパッケージに適応します。確定的ジッタは小さく(9psP-P)、速いエッジ遷移(65ps)と組みあわせることによって、業界標準トランスミッタ用のアイマスクに対して十分な余裕を設けることができます。
このレーザドライバは、シングルポイント障害許容値を保証する広範囲の安全機能を備えています。安全機能には、送信ディセーブル、冗長シャットダウン、およびレーザバイアス監視などがあります。保護回路は、危険レベルの光を発生する可能性のある障害を検出して、直ちにレーザ出力をディセーブルします。MAX3996の安全回路は、SFFおよびスモールフォームファクタプラガブル(SFP)マルチソース協定(MSA)に準拠しています。
MAX3996は、小型4mm x 4mmの20ピンQFNパッケージおよび20ピンTQFNパッケージで提供され、0℃~+70℃の温度範囲で動作します。
アプリケーション
- 10ギガビットイーサネットWWDM
- ATM LAN光トランスミッタ
- ファイバチャネル光トランスミッタ
- ギガビットイーサネット光トランスミッタ
- VCSELトランスミッタ
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
アプリケーション・ノート 1
技術記事 3
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
IBISモデル 1
評価用キット
最新のディスカッション
max3996に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める