MAX296
製造中8次、スイッチトキャパシタローパスフィルタ
8次、低電力ベッセルフィルタのMAX7401/5も参照してください。
- 製品モデル
- 5
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$6.65
製品の詳細
- 8次ローパスフィルタ:
- バタワース(MAX291/MAX295)
- ベッセル(MAX292/MAX296)
- クロック調整によるコーナ周波数範囲:
- 0.1Hz~25kHz (MAX291/MAX292)
- 0.1Hz~50kHz (MAX295/MAX296)
- 外付け抵抗またはコンデンサ不要
- 内部または外部クロック
- クロック対コーナ周波数比:
- 100:1 (MAX291/MAX292)
- 50:1 (MAX295/MAX296)
- 低ノイズ:-70dB THD + ノイズ(typ)
- +5Vの単一電源または±5Vのデュアル電源で動作
- アンチエイリアシングまたはクロックノイズフィルタリング用の汎用オペアンプ
- 8ピンDIPおよびSOパッケージ
MAX291/MAX292/MAX295/MAX296は、使いやすい8次、ローパス、スイッチドキャパシタフィルタで、コーナ周波数を0.1Hz~25kHz (MAX291/MAX292)または0.1Hz~50kHz (MAX295/MAX296)に設定することができます。
バタワースフィルタのMAX291/MAX295はきわめて平坦な通過帯域応答を提供し、ベッセルフィルタのMAX292/MAX296は、低オーバシュートと高速セトリングを提供します。すべての4つのフィルタは、固定された応答を持つため、設計時に必要な作業はフィルタのコーナ周波数を制御するクロック周波数を選択することだけです。
内部発振器を用いてクロックを発生するためには、コンデンサを外付けして使用します。あるいは外部クロック信号を用いることもできます。ポストフィルタリングやアンチエイリアシング用の連続時間ローパスフィルタを構築するための、汎用オペアンプ(非反転入力はグランドに接続)も内蔵しています。
MAX291シリーズは、8ピンDIP/SOおよび16ピンワイドSOパッケージで提供され、必要とする外部部品も最少であるため、わずかな面積で非常に高度な性能を提供します。
アプリケーション
- 50Hz/60Hzラインノイズフィルタ用
- ADCアンチエイリアシングフィルタ
- DACポストフィルタ
- ノイズ解析
ドキュメント
データシート 2
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX296CPA+ | Plastic Dual-In-Line, Narrow (0.3in) | ||
MAX296CSA+ | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX296ESA+ | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX296ESA+T | Small-Outline IC, Narrow (0.15in) | ||
MAX296EWE+ | Small-Outline IC, Wide (0.3in) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
6 2, 2023 - 2361E WAFER FAB |
||
MAX296CPA+ | 製造中 | |
MAX296CSA+ | 製造中 | |
MAX296ESA+ | 製造中 | |
MAX296EWE+ | 製造中 | |
10 30, 2020 - 1702R2 ASSEMBLY |
||
MAX296CSA+ | 製造中 | |
5 22, 2018 - 1702N ASSEMBLY |
||
MAX296ESA+ | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
最新のディスカッション
max296に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める