ADSP-SC57x/ADSP-2157x 製品ファミリー

ADSP-SC57x、ADSP-2157x マルチコア・プロセッサは、高性能で電力効率に優れたリアルタイム・プラットフォーム・シリーズの最新製品で、2 つの強化された SHARC+ コアと先進の DSP アクセラレータを使用して、6 GFLOPS を超える性能を発揮します。アナログ・デバイセズの SHARC 技術と arm® Cortex-A5 のシステム制御能力を組み合わせることで、最新の高度なアルゴリズム、インターフェース技術、セキュリティ、拡張性が求められる複雑なアプリケーションに対応した高性能で低価格なソリューションを提供します。2 MB を超えるオンチップ・メモリを搭載し、外部メモリの使用も可能な 2 つのパッケージ・オプションにより、システム・コストを最適化できます。自動車用温度における消費電力が 2 W に満たない ADSP-SC57x/ADSP-2157x は、温度管理のために消費電力が制限されたり、高コストや信頼性の低いファンの利用を許容できないアプリケーション向けに業界トップのデジタル信号処理性能を可能にします。ターゲット・アプリケーションには、車載用高級オーディオ、民生用およびプロ向けオーディオ、ハイエンドの産業用システムが含まれます。
ADSP-SC57x Chip

関連製品

 

特長と利点

BOMコストと基板面積設計の最適化を実現するシングルチップ SOC
  • SHARC+ 浮動小数点 DSP デュアル・コアと ARM® Cortex®-A5 集積化プロセッサ
  • 2 種類のパッケージから選べるスケーラブルな性能と機能
  • 実績ある ADSP-SC58x ファミリーに代わる低価格製品
クラス・トップの低消費電力(2 W 未満)の浮動小数点 DSP 性能
  • SHARC+ の 5.4 GFLOPS、1.8 GMACS の浮動小数点 DSP 性能(2x 450 MHz)
  • 105°C の環境への対応、ヒートシンクの縮小、ファン不要による信頼性と堅牢性の向上
低消費電力の集積化 & 最適化接続エンジン(ADSP-SC57x シリーズのみ)
  • FPU および Neon® DSP 拡張命令による業界標準の ARM® Cortex®-A5(450 MHz で 720 DMIPS)
  • ギガビット・イーサネット(AVB)、MLB、USB、CAN、SDIO など、豊富な周辺機能を搭載
高度なリアルタイムの浮動小数点 DSP アプリケーション向け
  • 使いやすい決定論的な DSP コーディングと従来の SHARC の最大 2 倍の性能
  • コード互換の SHARC+ コアによる倍精度浮動小数点のサポート、バイト・アドレス指定能力、オプションの L1 キャッシュ・モード、分岐予測
  • 384 KB の大容量オンチップ L1 SRAM/SHARC+ コアごとのキャッシュ、1 MB の大容量共有 L2 SRAM および拡張 DMA 機能
  • DDR3L のサポートを含む高性能外部メモリ・インターフェース(BGA パッケージのみ)
  • 4x フル SPORT(I2S)、SPDIF、サンプル・レート・コンバータを含む、グルーレス DSP デジタル・オーディオ・インターフェース
  • Quad SPI、I2C、UART を含む複数のシリアル・インターフェース
  • 高速リンクポートによるスケーラブルなマルチデバイスのサポート
暗号化アクセラレータと OTP メモリによる高度なセキュリティ
  • IP 保護のための高速セキュア・ブートとセキュアなネットワーク接続

パリティまたは ECC 保護の SRAM および障害管理ユニットによるデータの整合性

複数の ADSP-SC57x および ADSP-2157x 製品オプション
  • シングルまたはデュアル SHARC+ コア、ARM® Cortex®-A5 プロセッサ搭載/非搭載、さまざまな周辺機能オプション
  • 2 種類のパッケージでピン互換オプション: 17 mm × 17 mm(0.8 mm ピッチ)cspBGA および 24 mm x 24 mm LQFP
  • フル機能を搭載した BGA バージョンまたはピン数を減らしてコストを最適化した LQFP オプション
先進的で使いやすい開発ツール
  • 最適化された C/C++ コンパイラ、DSP ライブラリ、サンプル・プロジェクトを提供する CrossCore Embedded Studio(CCES)
  • SigmaStudioTM で、最適化された豊富なオーディオ・ライブラリと使いやすいグラフィカルなオーディオ開発/チューニング・ツールを利用して開発期間を短縮
  • SHARC+ および ARM® Cortex®-A5 コアに Micrium µC/OS-II® および µC/OS-III® リアルタイム・カーネルを搭載、またMicrium USB ホスト、USB デバイス、ファイル・システム・スタックを ARM® Cortex®-A5 で実行
  • リファレンス回路図一式と PCB 設計の詳細を提供する ADZS-SC573-EZLITE 開発キット
  • 高度なアプリケーションの作成、テスト、デバッグを支援する高速 JTAG エミュレータ(ICE-1000/2000)
車載アプリケーションの包括的なサポート
  • アナログ・デバイセズが開発、サポートする最適化された無料のイーサネット AVB スタック
  • AUTOSAR MCAL ドライバ
  • 高度な ANC および多次元サラウンド・オーディオを含む、豊富なサードパーティ製アルゴリズムおよびソフトウェア・コンポーネント
組込み Linux の ARM® Cortex®-A5 コアのサポート
  • Buildroot ベースのディストリビューション
  • Linux ベースのホストでの CCES との統合化
  • カーネルおよびアプリケーションのデバッグ

ソフトウェアと開発ツール

Evaluation Kits

詳細はこちら