目的の周波数を発生させるPLL回路技術を理解する3部作です。 その1ではPLLの用途や基本構成について説明します。具体的には基本的な内部構成としての、VCOとN分周カウンタ、PFD(位相比較器)とチャージ・ポンプ、ループフィルタなどを説明します。 また、PLLの周波数構成の方法として、インテジャーNとフラクショナルNという二つの方式がどのようなしくみなのかを、基礎的な説明として解説します。
各章のリンクをクリックすると視聴できます。
ビデオと同じ資料のPDFをダウンロードいただけます。
PDFをダウンロード