FAQ
AD592 - FAQ
温度センサーのICには取り付け方向あるいは感度方向?
Q: 温度センサーのICには取り付け方向あるいは感度に方向はあるでしょうか?
A:
温度はIC内部のチップ表面のジャンクション(PN接合部)温度を測定します。チップの縦方向と正面方向で温度の伝導速度が異なりますが、実際にはパッケージの温度とほとんど同じです。
パッケージが測定対象に低熱抵抗で取り付けられていれば、特に感度の方向はありません。
半導体温度センサーの基板レイアウト最適化の方法
Q: 半導体温度センサーを基板に取り付けて温度測定をする際に、どのようにレイアウトすればよいのでしょうか。
A: 測定する対象が基板の温度か周辺の環境温度かで、考え方が異なります。また熱の伝わる経路や、その材質についても考察する必要があります。これらを考慮した、基板設計のガイドラインがあります。 詳細につきましては、アプリケーションノート AN-892: 温度計測の理論と実践上のテクニックAN-892: 温度計測の理論と実践上のテクニック をご参照ください。