MAX5003
新規設計には非推奨高電圧PWM電源コントローラ
製品の詳細
- 広い入力範囲:11V~110V
- 高電圧スタートアップ回路内蔵
- 外部調整可能な設定
- 出力スイッチ電流制限
- 発振器周波数
- ソフトスタート
- 低電圧ロックアウト
- 最大デューティサイクル
- 最小外付け部品点数
- 外部周波数への同期
- 1次側または2次側のレギュレーション
- 高速ライン過渡応答のための入力フィードフォワード
- 定格温度範囲で高精度±2.5%のリファレンス
- サーマルシャットダウン
高電圧スイッチング電源コントローラのMAX5003は、コスト効率の良いフライバックおよび順方向電圧モード制御コンバータに必要なすべての機能および構成要素を備えています。このデバイスは広範囲の電圧源から動作する多出力電圧の絶縁型および非絶縁型電源の設計に使用することができます。MAX5003は、11V~110Vの広い入力範囲で動作する高電圧起動回路を内蔵しています。MAX5003は外付けのNチャネルパワーMOSFETを駆動し、電流制限スレッショルドを超えると過電流状態を検出し、パワースイッチをオフにするカレントセンス端子を備えています。外付けパワーMOSFETおよびその他外付け部品の選択によって、出力電圧および電力が決定されます。
MAX5003の際立った特長:ソフトスタート、低電圧ロックアウト、外部周波数への同期、および高速入力電圧フィードフォワード。このデバイスは、最高300kHzのスイッチング周波数で動作するように設計されています。このことによって、小型磁気部品および薄型コンデンサの使用が可能になります。低電圧ロックアウト、ソフトスタート、スイッチング周波数、最大デューティサイクル、および過電流保護制限はすべて調整可能で、外付け部品点数を最小限に抑えます。複数コントローラを使用するシステムでは、共通のシステムクロックから動作するために、MAX5003を外部同期させることができます。
警告:MAX5003は高電圧で動作するように設計されています。注意して扱ってください。
MAX5003は16ピンSOおよびQSOPパッケージで提供されています。評価キット(MAX5003EVKIT)も入手可能です。
アプリケーション
- +42V車載システム
- 高電圧電源モジュール
- 産業用電源
- ISDN電源
- テレコム電源
ドキュメント
データシート 2
アプリケーション・ノート 1
技術記事 3
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
評価用キット
最新のディスカッション
max5003に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める