MAX32600

最終販売

ウェルネス測定マイクロコントローラ

ウェルネスセンサーアナログフロントエンドおよび高度ハードウェアセキュリティを備えた超低電力ARM Cortex-M3

利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • 高集積AFEによって最小限のディスクリート部品で高精度のウェルネス測定を実現
    • 入力マルチプレクサとPGAを備えた16ビットADC
      • 変換レート:最大500ksps
      • PGA:1、2、4、および8の利得、およびバイパスモード
      • 入力マルチプレクサ:差動8:1またはシングルエンド16:1
      • VDDA3測定用のマルチプレクサ入力内蔵
    • 内部または外部電圧リファレンス
      • ADCおよびDAC用の設定可能なバッファ
    • 2つの12ビットDACおよび2つの8ビットDAC
    • 4つのオペアンプ
    • 4つの低電力コンパレータ
    • 4つの汎用SPSTアナログスイッチ
    • 4つのグランドスイッチ
    • 最大8つの100mA LEDドライバペア(シンク)
    • 内蔵温度センサー
  • 堅牢な内蔵信頼保護ユニットによって貴重なIPとデータのセキュリティを確保
    • 信頼保護ユニットによってエンドツーエンドのセキュリティを実現
    • AESハードウェアエンジン
    • ECDSAおよびRSA用MAA
    • 真性乱数発生器(TRNG)
    • 高速消去SRAMによってセキュアなキーストレージを実現
  • 業界最小の総合システム電力によってバッテリ寿命を延長
    • アクティブパワー:175µA/MHz (キャッシュからのコード実行時)
    • LP0のリアルタイムクロックイネーブル時での消費電流:1.25µA
    • LP1のデータ保持および高速15µsウェイクアップ時での消費電流:1.8µA
    • ペリフェラルクロック制御
    • 6チャネルDMAエンジンによってマイクロコントローラがスリープモードの場合も自律的なペリフェラル動作が可能
  • フレキシブルなパッケージオプション
    • 120ピンCTBGA、0.5mmピッチ、7mm x 7mm
    • 192ピンCTBGA、0.65mmピッチ、12mm x 12mm
    • 108ピンWLP、0.4mmピッチ、5.4mm x 4.3mm
MAX32600
ウェルネス測定マイクロコントローラ
MAX32600:簡易ファンクションダイアグラム
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成

評価用キット

eval board
MAX32600-KIT

MAX32600の評価キット

機能と利点

  • 内蔵JTAGアダプタの使用によってコードのロードとデバッグが容易
  • USB、コイン電池、2本の単4電池、またはベンチ電源を含む選択可能な電源
  • MAX32600のI/O端子およびアナログフロントエンド(AFE)の入力および出力信号へのアクセス用のヘッダ
  • 8桁英数字LCDディスプレイ内蔵

製品詳細

MAX32600の評価キット(EVキット)は、ウェルネス測定マイクロコントローラのMAX32600の機能を評価するための便利なプラットフォームを提供します。また、このEVキットは完全に機能するシステムを提供するため、アプリケーションの開発とデバッグに最適です。

評価ボードには、MAX32600の回路、複数の電源オプション、プロセッサのI/Oポート端子とアナログフロントエンドデバイスにアクセスするためのヘッダ、8桁LCDディスプレイ、USBインタフェース、UARTインタフェース、低電力Bluetoothトランシーバ、およびその他の汎用IOデバイスが内蔵されています。

アプリケーション

  • 血糖値計
  • ガルバニック皮膚反応測定
  • パルス酸素濃度測定
  • ウェアラブル医療機器

eval board
MAX32600MBED

MAX32600のARM mbed Enabled開発プラットフォーム

機能と利点

  • ボード上のARM® mbedハードウェア開発キット(HDK)インタフェースによってツールチェーンへの迅速な接続を提供
  • Arduino対応コネクタによって既存のコンポーネントボードへの接続性を提供
  • プロトタイプ作成領域によって高精度AFE I/Oに隣接したユーザー回路の作成が可能
  • 汎用プッシュボタンスイッチおよびLEDによってボード上での触覚的/視覚的操作が可能
  • 2 x 6ヘッダ上のSPI (Serial Peripheral Interface)およびI2C (Inter-Integrated Circuit)接続性によって既存の評価モジュールへの接続性を提供
  • MAX32600 USBデバイスコントローラへのUSB Micro-B接続は12Mbpsのユーザデータチャネルを提供

製品詳細

MAX32600MBEDは、MAX32600マイクロコントローラの機能を評価するための便利なプラットフォームを提供します。また、MAX32600MBEDは、アプリケーションの開発とデバッグに最適な、完全な機能システムも提供します。

MAX32600MBEDは、MAX32600 Cortex®-M3マイクロコントローラ、高精度アナログフロントエンド(AFE)接続への隣接したアクセスを備えたプロトタイプ作成領域、Arduino対応コネクタを介したI/Oアクセス、100mil x 100milのヘッダを介した追加のI/Oアクセス、USBインタフェース、およびその他の汎用I/Oデバイスを内蔵しています。

開発を始める方は mbed.orgのMAX32600MBEDプラットフォームページをご覧ください。

MAX32600-KIT
MAX32600の評価キット
MAX32600キット内容
MAX32600MBED
MAX32600のARM mbed Enabled開発プラットフォーム
MAX32600MBEDボード

最新のディスカッション

max32600に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品