ADT7410
ADT7410
製造中±0.5℃精度の16ビット・デジタルI2C温度センサー
Viewing:
製品の詳細
- 高性能:
- 温度精度
- ±0.5℃@-40℃~+105℃(2.7V~3.6V)
- ±0.4℃@-40℃~+105℃(3.0V)
- 16ビット温度分解能:0.0078℃
- 高速な最初の温度の変換時間:パワアップ後6ms
- 容易な導入:
- 温度校正 / 補正は不要
- 直線性補正の不要
- 低消費:
- パワーセービング・モード:1サンプル/1秒(SPS)
- ノーマル・モード:700μW@3.3V
- シャットダウン・モード:7μW@3.3V
- 広い動作範囲:
- 温度範囲:-55℃~+150℃
- 電圧範囲:2.7V~5.5V
- プログラマブル割り込み:
- 高精度な温度過熱割り込み
- 温度上昇 / 温度低下割り込み
- I2C互換インターフェース
- 8ピン狭幅SOICのRoHS準拠パッケージ
ADT7410は、ナローSOICパッケージを採用した高精度デジタル温度センサーです。このデバイスは、バンドギャップ温度リファランスと13ビットADCを内蔵しており、温度を監視し分解能0.0625℃でデジタル化します。ADC分解能は、デフォルトで13ビット(0.0625℃)に設定されています。この設定は、設定レジスタ(レジスタ・アドレス0x03)のビット7を設定することにより、16ビット(0.0078℃)へ変更することができます。
ADT7410の動作は、2.7V~5.5Vの電源電圧で保証されています。3.3Vで動作する場合の平均電源電流は210μA(typ)です。ADT7410にはシャットダウン・モードがあり、このモードではデバイスがパワーダウンして、シャットダウン電流が2μA(typ)になります。ADT7410は、-55℃~+150℃の温度範囲で動作します。
ピンA0とピンA1はアドレス選択に使用することができ、ADT7410に4つのI2C®アドレスを設定することができます。CTピンはオープン・ドレイン出力で、温度がプログラマブルなクリティカル温度規定値を超えるとアクティブになります。デフォルトのクリティカル温度規定値は147℃です。INTピンもオープン・ドレイン出力で、温度がプログラマブルな規定値を超えるとアクティブになります。INTピンとCTピンは、コンパレータ・モードまたは割込みモードで動作することができます。
アプリケーション
- 医用装置
- 環境コントロール・システム
- コンピュータ・サーマル・モニタリング
- サーマル保護
- 工業用プロセス制御
- 電源システム・モニタ
- ハンドヘルド・アプリケーション
ドキュメント
データシート 1
ユーザ・ガイド 1
アプリケーション・ノート 2
技術記事 3
よく聞かれる質問 1
デバイス・ドライバ 1
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
Learn how to get started with Mbed 1
Mbed is an open source, development environment for ARM microcontrollers.
Mbed サポート 2
デバイス・ドライバ 1
評価用ソフトウェア 0
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
ADT7420 | 新規設計に推奨 | ±0.25°C精度の16ビット・デジタルI2C温度センサー |